最新更新日:2024/06/24
本日:count up20
昨日:71
総数:378450
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

学校参観週間 作品展アンケート

画像1 画像1
2月10日(水)
今日は3年生の私立高等学校入学試験の日になります。みんな落ち着いて精一杯自分の力を発揮してくれることを願っています。がんばれ3年生!!

先週行いました学校参観週間・生徒作品展には延べ90名の方にご参観いただきました。ありがとうございました。いただいたアンケートを掲載させていただきます。

【授業について】
(1)生徒の様子
・先生のお話をよく聞いているようでした。
・とても素直で、今の中2はこういう考え方をしているのだなと自分の子供だけではない考えや思いが少しのぞけた気がしました。
・休み時間に会ったときは皆があいさつしてくれました。
・落ち着いて授業を受けていました。
・落ち着いて一生懸命勉強していた。とても良いと思いました。

(2)教師の授業の進め方や教材・板書
・今日の授業の内容が黒板に書かれていて、わかりやすくてよいと思いました。
・高学年ほど集中していてよかったです。
・一人ひとりにまかせておもしろい授業でした。
・中に入っていないので、よくわかりません。

【作品展の様子】
・とても感動しました。何回見ても心が揺さぶられます。
・生徒の個性が表現されていると思いました。
・お弁当のレシピがとてもおもしろくためになりました。是非レシピ本を作って欲しい。
・力作ばかりでした。他の学年の作品も大変楽しく見ることができました。
・個性豊かな作品が多く、とても楽しませていただきました。
・楽しいものから、素晴らしいものまで沢山あり、よかったです。

【その他】
・職員室前の習字が素晴らしかったです。

【ご意見・ご要望】
・どの学年もあいさつをしてくれて規律正しさがよくわかりました。
・技術室に鍵がかかっていて入れずに残念でした。(申し訳ありませんでした)
・中学生はすごいと思った。いろいろな力を人それぞれが持っているのだなとびっくりしました。美術、感動しました。
・展示の部屋が暖かくしてあり、ありがとうございました。

生徒作品展1

2月1日(月)

本日から生徒作品展と学校参観週間が始まりました。今年度の行事や授業での子どもたちの作品が展示されています。どれも力作揃いです。お忙しいとは存じますが、ぜひお越しいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒作品展2

生徒の作品の数々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒作品展3

生徒の作品の数々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp