最新更新日:2024/06/24
本日:count up31
昨日:71
総数:378461
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

豊島区立中学校PTA親善バレーボール大会

画像1 画像1
9月23日にPTAの親善バレーボール大会が行われました。そこで3位の好成績をおさめました。PTAの皆様、お疲れさまでした。

後期 生徒会認証式

今日の6時間目は、全校で集まる認証式でした。後期の生徒会役員、各委員会を全体の場で1人ずつ呼名し委嘱、認証を行いました。皆の良い返事が響きます。いよいよ2年生が中心となりますが、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 道徳の授業

A組「ソーシャル・ビュー 見えない人と楽しむ美術鑑賞」相互理解、寛容
B組「命の選択」生命の尊さ

皆、真剣に考えてから意見を交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間 第2学年

先日としま土曜授業で体験した防災授業をもとに、11月の発表に向けてまとめています。タブレットが大活躍です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季歯科検診(全学年)

今日は秋の歯科検診です。「○番、斜線」と、歯医者さんの言うことに、生徒は少しドキドキしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 生徒会朝礼

生徒会朝礼があり、各委員会より前期のまとめの報告がありました。ソフトテニス部女子の表彰もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室2日目9

食後、デッキに上がり、海風にあたりながら、横浜の景色を眺めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室2日目8

ランチクルーズスタート、心配した雨もふらず、晴れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室2日目7

ランチクルーズで乗船するマリーンルージュ
画像1 画像1

1年移動教室2日目6

山下公園から赤レンガ倉庫に向けて班行動、この後ランチクルーズです
画像1 画像1

1年移動教室2日目5

貿易港としての横浜港についてガイドさんからたくさんお話を聞きました。
画像1 画像1

1年移動教室2日目4

横浜シンボルタワー到着、横浜港をのぞみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室2日目3

ホテルを出発
画像1 画像1

1年移動教室2日目2

7時朝食ビュッフェ、朝からしっかり食べて今日も元気に行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室2日目

移動教室2日目です。横浜は、今朝は曇りです。
画像1 画像1

1年移動教室13

18時夕食、テーブルマナー
画像1 画像1

1年移動教室12

ホテルに到着
画像1 画像1

1年移動教室11

帆船日本丸の見学も終わり、少し早めにホテルへ向かいます。
画像1 画像1

1年移動教室10

帆船日本丸と横浜みなと博物館を班ごとに見学
画像1 画像1
画像2 画像2

1年移動教室9

横浜みなと博物館に到着、雨が降っていましたが、到着したら一瞬上がり、学年写真が撮影できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営案

学校だより

お知らせ

学校関係者評価

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp