最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:80
総数:378657
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

連合陸上1

15日(日) 豊島区陸上競技大会(舎人公園陸上競技場)
800m 第2位
110mH 第3位
110mH 5位入賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽コンクール

8月9日に出場した東京都吹奏楽コンクール・東日本組で銀賞を受賞しました。連日猛暑の中の練習、本番はとても大変でしたが、集中し真剣に音楽に向き合い、また仲間と楽しみながら大変良く頑張っていました!
本番では、良い緊張の中で練習の成果を出し切り、気持ち良く演奏することができました。本当にお疲れ様でした。そして、保護者の方を始め、卒業生や地域の皆さま、沢山の応援ありがとうございました!
次は秋の生徒発表会!最高のステージに向けてスタートです。
画像1 画像1

豊島区生徒会交流会

29日(月)、千川中学校に豊島区内8つの中学校の生徒会が集まり、生徒会交流会を行いました。
まず8校がそれぞれの学校の特色紹介を行い、その後グループごとに分かれて協議会を行いました。
「理想のリーダーとは?」「部活動・習い事と生徒会活動の両立」など様々なテーマについて意見を交わし、また、学校や生徒の様子、生徒会活動で取り入れてみようと思うことなど、普段なかなか話し合えないことについて話し合うことができました。
他校の取り組みは良い刺激になりました。それを参考にして、より良い学校づくりに向けてがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬移動教室

画像1 画像1
無事到着しました。
生徒のみなさん、お疲れさまでした。
よい経験ができました

尾瀬移動教室

護国寺です
後10分ほどでしょうか

尾瀬移動教室

もうすぐ目白駅です

尾瀬移動教室

関越自動車道を練馬で下りました
目白通りは少し混んでいます

尾瀬移動教室

渋川伊香保ICより関越自動車道に入りました

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
集合写真B組

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
集合写真A組

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食4

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食3

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食2

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食1

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牧場に着きました
シープドッグショー

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
傘を持ってバスを降りましたが、すぐに上がり傘なしで摘むことができました

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
閉校式

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食後、閉校式には10分以上も早く集合しました

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弱い雨が降ったり止んだりですがみんな元気に三日目朝を迎えました

尾瀬移動教室

画像1 画像1
今日、各班昼食後の午後1時前に雨となり、濡れましたが、全員予定どおりのコースで戻って来ました。すぐに入浴で、夕食。レクでは時間を少しオーバーして楽しみました。
写真は今夜の班長会です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp