最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:80
総数:378661
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

薬師寺

楽しく有難い講話を伺い、金堂に詣ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

法隆寺

世界最古の木造建築をカメラに収めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目

新大阪駅に到着し、今はバスで法隆寺に向かっています。
画像1 画像1

新大阪に到着

無事に新大阪駅に着きました。
バスで法隆寺へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線

新幹線で新大阪駅に向かっています。
東京駅を発車する時には「動いた〜」と歓声も上がりました。
車内ではそれぞれ楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発式

定刻よりかなり早く東京駅に集合することができました。
これから新幹線で出発です!
画像1 画像1

修学旅行事前指導

3年生の修学旅行を9/23-9/25に控え、事前指導を行いました。その中で学習係が中心になり、奈良、京都に関するクイズ大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マナー講座

2年生の職場体験に向けた事前指導として、マナー講座が行なわれました。リーガロイヤルホテル東京の及川様から「接遇」の際の挨拶の仕方、身だしなみ等、職場体験や今後の生活にも活かせる基本を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合陸上

17日に豊島区連合陸上競技大会が行われました。
1年男子100m 菊池くん 1位
1,2年女子800m 関口さん 1位
共通男子3000m スマジェンヌイくん 2位
1年男子4×100m 茂呂居くん、田中くん、林くん、菊池くん 3位
というすばらしい結果でした。
2年女子4×100mの4位のほか、フィールド競技も含め入賞も多数ありました。結果は「豊島陸上」のHPよりご覧になれます。
画像1 画像1

連合陸上6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日連合陸上写真6

連合陸上5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日連合陸上写真5

連合陸上4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日連合陸上写真4

連合陸上3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日連合陸上写真3

連合陸上2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日連合陸上写真2

連合陸上1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日連合陸上写真1

連陸練習

しあさって17日に豊島区連合陸上競技大会があります。
大会に向けて放課後練習が行われています。
校長先生による指導もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

校長先生からのお話しの後、生徒会役員選挙の結果報告があり信任されました。
また水泳、陸上、漢検の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】盆踊りパトロール2

8月24〜26日の夏休み最後の3日間、駒込駅前の染井吉野桜記念公園にて盆踊りが行われました。
連日、残暑厳しい中でしたがたくさんの方々が参加され盛り上がりをみせていました。
校外指導部のみなさん、パトロールありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙

生徒会役員の立会演説会と選挙がありました。
立候補者、応援弁士の演説とも力強く行われ、
みんなしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳 全国大会

去る8月17日〜8月19日に全国中学校水泳競技大会(岡山大会)がありました。200m背泳ぎと100m背泳ぎに木崎京香さんが出場しました。200mは、決勝進出まであとわずか0秒08でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp