最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:80
総数:378672
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

運動会予行練習

今年も組体操・ダンス、運動会当日の演技をお楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行練習

競技もいくつか行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

5月24日(水)
今日の午前中に運動会予行練習を行いました。
競技に合わせて、係の動きや仕事内容の確認をしましたが、よく動き、このまま本番を迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は予行練習

明日(24日(水))は運動会予行練習です。
本番当日のプログラム順で、流れや係の活動などを確認します。もちろん競技も一部行います。

登校は、8:25出席確認ですが、校庭にイスを持ち出すため少し早めに登校を。
熱中症対策のため、水筒、防止を忘れずに。

午前中に行い、給食後、係以外は下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会朝練習

5月22日(火)
校庭では、選抜リレーや個人種目の練習をしてもよいということになっています。
朝早くからの練習はつらい部分もありますが、学年種目とは違い練習時間がとれないので、朝の時間を利用しましょう。

朝ごはんを食べる、睡眠時間をしっかりとることが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会朝練習

5月22日(月)
今日から朝練習をしています。月曜日は3年生。

月曜日は3年生が優先です。体育館で学年種目の練習ですが、「大むかで」は足を合わせるのまで時間がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと6日

運動会まであと6日となりました。
日めくりカレンダーで毎日、先生方からのメッセージが送られています。

また、本日ご家庭に「運動会プログラム」と「ご案内とお願い」の文書を配布しました。
ご参観いただくにあたって、ご協力いただくことを書かせていただきましたので、ぜひお読みいただき、ご理解の上ご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習2回目

5月19日(金)
2回目の全校練習ですが、次は予行練習なので今日の確認が大事でした。
やや暑くなった午後。強く気持ちをもつことが大事だとわかったと思います。

他学年が関係する種目の招集、入場、退場の練習をしました。

放課後は、女子ダンスと男子組体操の練習もしました。
来週から、朝練習が始まりますが、学年の割り当てがあったり、任意の種目もあるのでご家庭で確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスボード作成

5月18日(木)
運動会を盛り上げるため、クラスボードを作成しています。
クラスを盛り上げるようなデザインが毎年、素晴らしい一つの作品となって飾られます。

今年は、各クラスどんなデザインとなって仕上がってくるでしょうか。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年道徳

5月17日(水)
2年生の道徳の授業は「ナイル川を渡る蟻」というお話から考えました。

エジプトのナイル川を3000匹の蟻がえさを求めて渡るのですが、蟻たちはボールのようにかたまり、回りながら向こうの川岸に行くらしいのです。水面に出ている部分は1/3、水中は2/3。回るといえども、水中に長い時間いると死んでしまいます。
しかし、蟻たちはうまく水の流れを利用し回転し、川幅が広いところで50〜60kmもある川を、ほとんど犠牲を出すことなく渡るというお話です。

小さな力でも、多くの知恵や力を出し合えば、大きな困難も乗り越えられるという話から、運動会に向けて、クラスでの協力などについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習

全校揃っての運動会練習です。
全体で合わせることを中心に練習しました。
みんなの意識が少しずつ運動会に向かってきているのが、行動に表れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年運動会練習

5月16日(火)
1年生は駒込中運動会に初参加です。
ますは、流れや基本的行動を覚えることから始まります。

駒込中には「駒中体操」があります。その体操をまずは完璧に覚え、競技に関係なくてもしっかりやることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年運動会練習

2年生に続いて、3年生が学年練習をします。
3年生ともなると一段とたのもしさが増し、実行委員が自然とリーダーシップをとって練習を始めるようになります。

学年種目の一つ、「大むかで」はまず縄、足紐の調整から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年運動会練習

今日から運動会練習が始まりました。

2年生が先陣を切っての学年練習でしたが、1年間で大きく成長した姿を随所に見ることができました。

学年種目は足を揃えるがたいへんですが、楽しそうに声をかけあって練習し始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)
*陸上部
 豊島区春季陸上大会 3年100m第1位(3年男子)、共通200m第1位(3年男子)
*バスケットボール部
 豊島区春季バスケットボール大会 第3位
*ソフトテニス部
 豊島区春季ソフトテニス大会 団体優勝、個人第1位、第3位(2ペア)

朝礼

5月15日(月)朝礼
校長先生のお話は、「先週末の生徒総会を実際の活動につなげていこう」「地域で行われた会議で駒中生のよい評価を聞き、嬉しくなった。校内だけでなく地域など校外であいさつのできる人になろう」というお話でした。

また、今日から国語と数学の教育実習生が先生になるための勉強に来ています。生徒に理解してもらえるよう、授業を一生懸命頑張る気持ちでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期生徒総会

5月12日(金)
生徒会本部役員の後、各委員会の委員長が方針、活動計画や内容を述べ、質問や意見を受けました。
全校生徒が一堂に会して疑問や意見を共有することはとても大切なことであり、これからの委員会活動の活性化につながるものでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒総会

5月12日(金)
生徒会活動のより充実・発展を考える生徒総会が開かれました。

生徒会本部役員の活動方針は、3本の矢「新スマホ・SNSルール」「行事」「架橋」です。
昨年度、「駒中スマホ・SNSルール」が作成されましたが、より実態に合わせたルールにしようとアンケート調査を元に見直し、「新駒中スマホ・SNSルール」を作成しました。その呼びかけを積極的に行っていこうというものです。
また、行事に対する意欲を強め、全校が一丸となって取り組めるような行事にしていくための活動をしていくこと。そして、駒中の伝統であるあいさつを絶やさないよう、1年生の不安や疑問を解消できるよう、募金によって被災地の復興への想いを届けられるよう、いろいろな架橋を提供することです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 前日指導

5月8日(月)
明日の校外学習を控え、最終確認を全員でしました。

上野公園内という範囲が限られているので大きな心配はないのですが、「話をしっかり聞いているか」「班員と協力できているか」「周囲に気を配っているか」「見学・学習に意欲的に取り組んでいるか」等、中学生としての基本的な行動が試される校外学習でもあります。
しっかり行動し、みんなで楽しめる校外学習にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

連休明け 授業の様子

5月8日(月)
連休には部活動の大会や練習、家族で旅行、友達と遊ぶ、普段できないことへの取組など充実した連休だったことだと思います。
若干、休みのリズムから普段の生活リズムに戻っていない生徒がいるようですが、3年生はしっかりと授業に集中しています。

心身共に早く学校の生活リズムに戻ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/12 全校朝礼
3/13 安全指導
3/16 卒業式予行
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp