最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:80
総数:378665
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

重要 台風10号接近に伴う30日の登校について

大型で非常に強い台風10号は、依然強い勢力を保ったまま八丈島の南東を北東に進んでいますが、当初の進路予想より東寄りに進んでいるようです。そのため、明日の夕方に北日本に上陸するとみられております。

ただし、明日(30日)の登校時に台風による影響がある可能性がありますので、本日配付した文書をよくお読みの上、ご家庭でご注意いただきたいと思います。

配付文書はこちら↓
台風10号接近に伴う登校時の注意

表彰

8月29日(月)
*都中学水泳選手権大会
  100m背泳ぎ1位(3年男子)、200m背泳ぎ1位(3年男子)、1500m自由形1位(2年男子)
  100m背泳ぎ5位(1年女子)、200m背泳ぎ4位(1年女子)
*都吹奏楽コンクール 東日本部門 銀賞
*英検 準2級・3級合格者
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

8月29日(月)
39日間の夏休みが終了し、今日から2学期が始まりました。

始業式では、校長先生から
「事故にあった、トラブルに巻き込まれたなど報告を受けていない。安心しています。」
「リオデジャネイロオリンピックで逆転勝ちをするケースがあったが、日頃の練習・鍛錬と自信を持つことが大事。」
「パラリンピックにも注目したい。」
「4年後は東京オリンピック。君たちの年代が活躍するかもしれない。」
とお話がありました。また、台風に関して明日の登校に十分注意するように話があり、詳しくは本日配付するプリントを読むこと、とありました。

2学期も学習に行事に、部活動に精一杯頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

区立学校説明会

8月28日(日)に豊島区中学校説明会が行われました。
区の教育施策や隣接校選択制、就学援助制度など全体に係わる説明の後、学校ごと特色を説明しました。

短い時間での説明だったため、十分なご理解をいただけない部分もあったかと思います。
9月5日(月)から9日(金)に学校参観週間を設けていますので、ぜひご参観ください。また、9月20日(火)午後3時30分より学校説明会を開催いたしますので、ご不明な点があればそちらでご質問いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

区水泳大会

8月27日(土)に南長崎スポーツセンターで区水泳大会が行われました。

本校からは男子5名、女子5名が出場、個人種目やリレーで力泳を見せ数多く入賞しました。その結果、男子総合準優勝、女子総合準優勝しました。

また、3年の仙北谷くんが大会新記録を更新しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳 全国大会・関東大会

8月9日から関東中学校水泳競技大会が栃木県小山市で、8月17日から全国中学校水泳競技大会が新潟県長岡市で行われました。

本校からは7月の東京都選手権大会の結果、2年生の井上くんが1500m自由形で関東大会に、3年生の仙北谷くんが100m背泳ぎ・200m背泳ぎ、1年生の木崎さんが200m背泳ぎで全国大会に出場しました。

仙北谷くんの自己ベスト更新がありましたが、全国・関東のレベルは高く、残念ながら3人とも予選通過できませんでした。しかし、これまでの努力があってこそ晴れ舞台に立てたのですから自信をもってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下・階段ワックスがけ

8月4日から19日まで11日間で、校舎内の階段・廊下すべてを主事さん方がワックスがけしてくれました。
暑い時には、廊下は40度近くにもなる時があり、大汗をかきながら作業していました。

ワックスがけ前は、一番上の画像のように上履き底のゴム跡が付いていましたが、今はピカピカです。
感謝しながらも、大事にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより4号

学校だより4号を7月12日に発行しました。
遅くなりましたが、お知らせいたします。

学校だより4号は、こちらから↓
学校だより4号

学習教室

夏休みに入り、各学年とも学習教室を実施しています。

国・数・英(学年によっては2教科)の3教科のみですが、1学期につまずいたところの補習や、基礎・基本の定着を図るプリント学習などを行っています。

わずか1時間だけの学習なので、確実な学力とするためにも家庭での主体的な学習が大切です。

※画像は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰 激励会

1学期終業式の後、表彰がありました。
*英検(4・5級)合格者
*女子バスケットボール部 区夏季大会3位

また、区連合水泳大会に学校を代表して出場する生徒を紹介し、激励の拍手を送りました。3年男子3名、3年女子2名、2年男子1名、2年女子1名、1年男子1名、1年女子3名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日(水)
<校長先生の話>
1学期、各学年の特徴を出し、よい生活を送ることができました。特に3年生は、駒込中学校の顔として立派な態度で、リーダーシップを発揮してくれました。進路に向けた学習に力を注いでください。

この夏休みは、「目標を決めそれに向けて頑張ること」「健康管理をしっかりすること」「事故に遭わないよう注意すること」、この3つを心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール 5mフラッグ

背泳ぎをしていると「あとどれくらいで壁?」と恐る恐る泳ぐ生徒がいます。中には、勢い余って頭を打ってしまう生徒もいます。(そんなに強くありませんが)
そこで、体育科が主事さんに頼んだところ、再利用・手作りで「5mフラッグ」を作ってくれました。

3年生の水泳を見学しに行ったところ、多くの生徒がしっかり確認しながら背泳ぎをしていました。

5mフラッグは、正式には「背泳ぎ用標識」(日本水泳連盟プール公認規則)というものだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

民生委員学校訪問

7月11日(月)
駒込・巣鴨の地域でお世話になっている民生委員の皆様にお越しいただき、学校の様子をご覧いただき、地域での様子も踏まえ意見交換をさせていただきました。

<主なご質問・ご意見>
*とても静かで、落ち着いて授業を受けている。
*駒込・巣鴨地域は穏やかな地域であるので、子ども達もゆったり育っているように感じる。
*給食費の未納はないと聞いたが、東京の他地域によってはたいへん大きな問題となっている。ご家庭の理解と協力が大事である。
*かつて駒込中も落ち着かない時があった。(全国的な学校の荒れがあった時代)その子達は、今では立派な大人になって、地域で活躍、リーダーとなっている。
*自分も駒込中出身、子ども達も駒込中出身。たいへん愛着がある。

たいへん貴重なご意見もいただきました。今後ともお世話になります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(月)
朝礼で表彰を行いました。

*PTA親子ソフトバレーボール大会 優勝 (初優勝!)
*男子バレーボール部 区夏季大会 第3位 (ブロック大会進出も惜しくも敗退)
*都総合体育大会水泳 3名入賞(3年男子1位&2位、3年女子8位、1年女子5位&7位)

朝礼

7月11日(月)
朝礼での校長先生の話は、「熱中症対策」と「1学期を振り返って」でした。

すでに猛暑と言われる暑さの日がありますが、これから本格的な夏を迎えます。
水分補給をこまめにし、塩分も適度に摂取することが大事ですが、具合が悪くなったら応急処置をすること。体を冷やす、周りが見て重傷だと思ったらすぐに救急車を呼ぶなどの措置をとってください。

残り10日ほどで1学期が終わります。各学級や学年でお話を聞き、1学期を振り返っていることと思います。そこで大事なのは、振り返りを次につなげることです。
夏休みにできることは何か、三者面談等の先生のアドバイスを参考に、しっかり目標を設定し計画を立ててください。
画像1 画像1

としま土曜公開授業

としま土曜公開授業

3年生英語の少人数授業です。
理科は熱の伝わり方の実験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開授業

としま土曜公開授業

2年生の体育は雨ですが、水温が高いので水泳です。プールサイドに上がらず泳ぐので、泳力が高まります。
技術は、電源に関する授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月としま土曜公開

7月9日(土) としま土曜公開授業

1年社会(地理)です。グラフから地域の気候や特徴を考える授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢検

7月8日(金)
第1回漢字検定に22名が、準2級、3級、4級を受験しました。
自分の力が発揮できたでしょうか。


画像1 画像1

英検二次対策

英検の二次試験は7月10日(日)です。

1〜3級で一次試験で合格した人、一次試験免除で出願した人が受験します。
面接官より英語で質問されたのに対し、英語で答える形式です。

放課後に英検二次試験対策をしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/9 薬物乱用防止教室(3)
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp