最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:80
総数:378661
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

朝礼 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(月)
はじめに「中学生 税に関する作文」の表彰式を、豊島納税貯蓄組合連合会副会長の五十嵐様にご来校いただき行いました。
本校からは1年生3名が優秀賞を受賞しました。

五十嵐様からは、「どの生徒さんの作文も優秀で全員が賞を取るに値する」とお言葉をいただきました。国民の三大義務の一つである「納税」。税についてまず十分理解しなければいけません。この作文への取組がよい機会となりました。

朝礼後の表彰
*薬物乱用防止ポスター 佳作 2年男子
*生命保険作文 都道府県賞2等 3年女子
*ソフトテニス研修大会 2位・2年男子1ペア、2年女子1ペア、3位・2年男子1ペア
*英検 2次合格者

落ち葉掃き 1年

12月8日(火)
今週は1年生が落ち葉掃きを行っています。
今日は1年B組でした。

桜の葉はだいぶ落ちて、少なくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 12月号

12月7日(月)
学校だより12月号を、本日各家庭に配付しました。

ホームページではこちらをご覧ください。↓
学校だより<12月>

一年次研修研究授業

12月4日(金)
英語の授業を指導主事の先生に見ていただきました。

「Whereを用いて場所をたずね、校舎を案内できるようになる」が本時のねらいでした。生徒同士でのペア活動では、とても元気よく、英語のみを使ってやりとりをしていました。
校外で外国人の方に道を尋ねられても、しっかり道案内ができるようになるのでは?と感じられる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接練習

12月2日(水)
本日より3年生の面接練習が始まりました。

まずは校長先生が「面接の心構え」として3年生全員に話をしました。元気に、根気よく、勇気をもって臨むこと、そして自分を素直に表現することと話がありました。

夏休みに面接練習を1回しているため、今回で2回目です。前回指摘されたことが、改善されているかどうかも指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き

12月2日(水)
今週月曜日の朝から、クラスごとの落ち葉掃きが行われています。

月曜日は2年B組、火曜日は2年C組、本日は2年A組が担当でした。ボランティア活動ではありますが、全員に近い人数が参加しています。

明日から3年生、来週は1年生が担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃

11月27日(金)
第十地区青少年育成委員会のご支援をいただき、地域清掃を行いました。

学校周辺、駒込駅周辺と本郷通り、巣鴨駅周辺と白山通り、JR線路沿いなど普段生活している地域で、ゴミが多く落ちているであろうと思われる部分を中心に清掃活動を行いました。

清掃活動の後は、育成委員会の方、PTAの方が作ってくれた豚汁を食べ、巣鴨警察からいただいた麦茶でのどを潤しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業

11月25日(水)
教育研究推進校としての研究授業を行いました。
今回は、2年国語で「読書活動を通して伝え合う力を高める」ことがねらいです。

計画の1時間目だったので、教師がまずはじめにブックトークの演示をしましたが、どの生徒も食い入るように見つめ、教師の言葉に引きつけられていました。
その演示もあってか、班ごとにテーマに関連した本を選ぶ活動では、どの生徒も積極的に発言していました。

授業研究とは関係ありませんが、今日の授業で本に興味を持ち、読書をする生徒が増えるのではないかと感じる授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動 落ち葉掃き 第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(水)
ボランティア活動として落ち葉掃き第2弾を、24日(火)・25日(水)の2日間行いました。
両日とも30名前後の生徒が参加して、学校の周囲と校庭をきれいにしてくれました。

寒い季節になり、毎日のようにたくさん葉が落ちていきますので、このようなボランティア活動は地域の方や主事さんにとってとても嬉しい活動です。

今度は、明日から12月9日までクラスごと日にちが割り当てられ、美化委員が中心となって美化活動として行われます。ぜひ今回のボランティア精神を発揮してほしいです。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の避難訓練は、不審者が校内へ侵入したという想定で行いました。
まずは、放送で教室へ避難し、先生方で生徒の安全確保と不審者への対応訓練を行いました。その後、念のため二次避難で体育館へ移動しました。

昼休みなど楽しく遊んでいる時の放送は、聞き逃してしまうこともあります。放送があったら静かにする、指示をしっかり聞いて行動することを指導しました。
また、校外でもいろいろな事件に巻き込まれるケースもあります。自分自身の身を守る行動がとれるようにとも話しました。

定期考査 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(金) 定期考査3日目
(1)学活
(2)社会
(3)美術
(4)技術・家庭
避難訓練、給食、学活(授業評価アンケート)

これまでの授業への取組、家庭学習の状況等を振り返ることが重要であることを指導しています。ぜひ家庭で振り返りをしてほしいと思います。

学校だより11月特別号 配付

11月19日(木)
学校だより11月特別号を、本日各家庭に配付いたしました。

学校だより11月特別号はこちら↓
学校だより<11月特別>

定期考査 2日目

11月19日(木) 定期考査2日目
(1)学活
(2)数学
(3)英語
(4)音楽
給食・学活後下校。下校は13時です。

(1)学活は、自主学習の時間ですが、ぎりぎりまで最後の確認をする生徒がほとんどでした。もちろん昨日までの学習があっての確認だと思いますが…。
(3)英語ではリスニング問題もありました。学年が上がるにつれ、放送から流れてくる英語の情報量も多く、しっかり聴きとる力が必要です。

明日は定期考査3日目(社会、美術、技・家)。給食後、避難訓練、学活(授業アンケート)があるので、下校は14時頃です。また、部活動も再開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期考査 1日目

11月18日(水) 定期考査1日目
(1)学活
(2)理科
(3)国語
(4)保体

給食、学活後下校。下校は13時頃です。
画像1 画像1

明日より定期考査

11月17日(火)
明日18日(水)より3日間、定期考査です。
定期考査1週間前の期間、放課後に先生方に質問をして、理解しようとする生徒が3年生を中心に多くいました。

 <1日目(18・水)>
  (1)学活 (2)理科 (3)国語 (4)保体 給食あり
 <2日目(19・木)>
  (1)学活 (2)数学 (3)英語 (4)音楽 給食あり
 <3日目(20・金)>
  (1)学活 (2)社会 (3)美術 (4)技家 避難訓練・給食あり
画像1 画像1

朝礼 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)朝礼
<校長先生のお話>(概略)
定期考査が近づきました。テストというとよく結果を見て、一喜一憂する人がいますが、「過程」が大事なんです。何事もプロセスが大切です。
授業にもどう取り組んだか、です。教室に掲示する「◆学ぶ生徒のみなさんは…」にある5つの内容をよく意識して取り組んでみましょう。必ず学力がつきます。

<表彰>
*バスケットボール 区秋季大会 男子3位・女子3位
*英検 4級・5級(計13名)

1年生 職場訪問

職場訪問に出かけていったところは、
◆JR池袋駅(駅務員) ◆サントノーレ(美容院) ◆都立文京高校(教師)
◆菊かおる園(介護士) ◆金澤医院(医師) 
◆パティスリートロンコーニ(パティシエ)
◆池袋スポーツセンター(インストラクター) ◆駒込第三保育園(保育士)
◆巣鴨警察署(警察官) ◆女子栄養短期大学(栄養士) ◆三菱東京UFJ銀行(銀行員)
◆巣鴨萬盛堂薬局(薬剤師) ◆豊島消防署(消防士) 
◆駒込動物病院(獣医)
◆ベルクラシック東京(ホテルマン)

以上15の店舗や仕事場にお邪魔させていただきました。お忙しいところありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職場訪問

11月13日(金)
1年生は、キャリア教育の一環で職場訪問に出かけました。

各班で取材内容を事前に考えました。きちんと聞いてくることができたのでしょうか。
これからまとめをしていき、発表も行いますので、楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより11月号 配布

11月12日(木)
学校だより11月号を、本日配付しました。

ホームページ上は、こちら↓
学校だより<11月>

感嘆符 インフルエンザ情報

11月10日(火)
インフルエンザ罹患による出席停止は、1年生2名です。

1年生1名、2年生1名が治癒し、今日から登校しています。今日休んでいる生徒も、明日か明後日には登校できるようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/25 修了式

学校だより

学校配布文書

献立・給食だより

治癒証明書

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp