最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:64
総数:378884
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

理科授業研究

9月9日(金)

4校時 理科の授業研究が2年B組を対象に行われました。
単元は「電流」です。実験と観察を通して電流と電圧の関係、電流の働きについて学びます。データ処理やまとめに関して得られた事実から論理的に推論し、納得いく結論を導かせることが大きなねらいであります。生徒は興味・関心が高く積極的に観察・実験を協力して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日(木)

今日は学校歯科医の中島陽州先生にお越しいただき、全学年で歯科検診が行われています。みんな不安そうに検診を待っています。早めの受診が大切ですから、先生から要治療といわれた人は早めに歯医者さんに行くようにしましょう。

豊島区中学校水泳競技大会

大会結果は以下の通りです。大会新記録・入賞おめでとうございます!!

<女子>
○50m自由形 
1位 南  綾(3年) 27秒60(大会新)  6位 熊谷 伊甫子(1年)
○50m平泳
1位 南  綾(3年) 33秒93(大会新)  5位 山岸 万里菜(3年)
○50m背泳
3位 佐々木玲衣(1年) 34秒58
○200mフリーリレー
3位 南綾、山岸万里菜、佐々木玲衣、熊谷伊甫子
○200mメドレーリレー
2位 南綾、山岸万里菜、佐々木玲衣、水野優花
○女子総合
3位 得点 39点

<男子>
○50mバタフライ
5位 松野 大夢(2年)
○200mフリーリレー
6位 松丸清盛、宮入龍之介、松野大夢、仙北谷穣
○200mメドレーリレー
4位 松丸清盛、宮入龍之介、松野大夢、仙北谷穣

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

8月31日(水)

5校時に2年生総合的な学習の時間にて研究授業が行われました。
授業者は月森正志主任教諭、単元名は「犯罪被害者とその家族の人権」でした。
2年生では3グループに分かれ東京都の人権課題学習に取り組んでいます。このグループは夏季休業中にもジュニアロースクールに参加するなど人権課題解消に向けた学びを深めてきました。
本日の授業では裁判の公開、死刑制度、少年事件等に触れながらデイベートを交え、犯罪被害者の方の人権について主体的に考え意見交換する内容でした。豊島区教育委員会からは齊藤光司指導主事にもご参観・ご指導を頂きました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊島区総合防災訓練

8月29日(月)

学活終了後、大地震発生予知に基づく「警戒宣言」が発令された場合を想定した、防災訓練が実施されました。これは「警戒宣言発令」時における生徒の安全な集団での帰宅経路の確認と学校に残留する生徒の保護措置、周知を目的としています。東日本大震災時には中学生が近隣の小学生を保護し安全に帰宅させた成果もあったことが校長先生の講話にもありました。万一の事態に備え、今後もできる限りの対応訓練を実施していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

被災地支援!

画像1 画像1
8月7日(日)の東京新聞に豊島区の学校職員の方々の被災地支援に関しての記事が載りましたのでお知らせいたします。
豊島区の学校用務職員さんたちが、「被災地での物資運搬に役に立つのでは」ということから廃棄処分された学習机を台車に作り替える作業に取り組みました。復興の願いを込めて「新生カート」と命名されたこの台車は今月下旬にも宮城県の学校に届けられるそうです。
本校用務職員の伊藤さんも中心になってこの取り組みに参加されていました。新生カートが被災地で活用され、1日も早い復興の役に立つことを期待しています。

1学期終業式

7月20日(水)

平成23年度1学期の終業式がおこなわれました。
夏季休業中は規則正しい生活を心がけ、ケガや事故のないように気をつけましょう。また、勉強に関しても1学期の反省を生かし、わからなかったことの復習や今後の予習にも取り組みましょう。充実した夏休みとなり、始業式に全員が元気に登校できるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会を明るくする運動

社会を明るくする運動 第10地区大会が7月17日(日)に駒込小学校会場にて開かれました。本校からは吹奏楽部が例年参加させていただいていますが、今年度は琴部も参加させていただき、参加いただいた皆様に演奏を披露しました。また今年はボランティアとして1年生・3年生とバスケット部が会場準備のお手伝いをさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座  2年「犯罪被害者遺族の方から学ぶ」

2年生は、平成14年7月に東京駅構内で発生した「コンビニエンスストア強盗殺人事件」で長男を亡くされた桶田清順先生をお招きして、事件の二次被害や心理について詳しくお話をしていただきました。
警察官のご経歴もあり、犯罪被害者の家族の立場でもある桶田先生に貴重なお話をうかがうことができました。

今日の犯罪被害者の家族の方のお話を聞いて感じたことを、それぞれの人権のグループで
も生かせるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中P連 親子ソフトバレーボール大会

7月1日(土)

豊島体育館にて中P連主催の親子ソフトバレーボール大会が開催されました。
本校からは生徒・保護者参加数は全校で1番多く、とても盛り上がりました。

試合はAリーグ、Bリーグに分かれ、駒中はAリーグでした。第1試合西池袋中に2−1で勝利し、第2試合は千登世橋中学校に2−1で勝利しました。第3試合は惜しくも千川中学校に0−2で敗れましたが、3位決定戦にて巣鴨北中学校に2−1で勝ち、見事3位に入賞しました。 参加してくれた生徒の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中P連 親子ソフトバレーボール大会

7月2日(土)
中P連親子ソフトバレーボール大会
表彰式と記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育

6月22日(水)

5校時の道徳では全体道徳を実施しました。今回は人権課題「犯罪被害者とその家族」についての理解を深め、その方々の現状や苦しみ、支援する団体の取組について学びました。
講師には公益社団法人 被害者支援都民センターの相談支援室長代理 池田志津様にお越しいただき、DVDを視聴したのち、お話しいただきました。
終了後は先生方に向けて、指導する上での配慮事項等の研修も実施していただきました。
今後はこの内容をより深め、これからの私たちにできることや被害にあわれた方々やその家族の方々の偏見や差別を解消できる意識や態度を育くんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)

本日第1回の進路説明会が図書室にて開かれました。主に今後の進路選択の流れ、都立高等学校の選考方法や日程について進路指導主任より説明させていただきました。

今後もご不明な点等がございましたら、遠慮なく学校までご相談ください。

第1回定期考査

6月21日(火)

今日は第1回定期考査の2日目です。
3年生にとっては進路選択に向けた大事なテストになります。1年生にとっては中学校での初めてのテストです。計画的に勉強することはできたでしょうか?

悔いの残らぬように最後まであきらめないでがんばりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

民生委員学校訪問

6月17日(金)

毎年お越しいただいている、巣鴨・駒込地区の民生委員の皆様13名の方に学校訪問していただきました。民生委員の方々には運動会にもお越しいただき、生徒の活躍に声援を送って頂いています。今日の会議でも日頃の駒中生の地域で挨拶してくれる様子や学校生活が落ち着いていること、地域行事や学校行事に頑張っていることなどたくさんのお褒めの言葉をいただきました。民生委員の皆様は、いうなれば地域の駒中生の応援隊なのだなと改めて、感謝の気持ちを強く持ちました。
会議終了後は給食を試食していただきましたが、「おかしな目玉焼き」が好評で、皆さんレシピをお持ち帰りになられました。
お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

6月15日(水)

今日は昼休み終了後を想定した避難訓練が行われました。避難経路はBを使用し、1年生は屋上から非常階段を利用しての避難でした。
時間的には3分台でスムーズな避難でしたが、少しおしゃべりがあったこと、特に1年生でハンカチを持っていない人が多かったことが反省でした。ハンカチは普段でも利用しますから忘れずに持参しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 研究授業

6月14日(火)

今日は本校にて教育実習を行っている、社会科の阿部麻衣先生(東京学芸大学)の研究授業が3校時に行われました。学年は2年B組で単元は「明治維新」です。

生徒に分かりやすく工夫した授業にしようと、はっきりとした大きな声で精一杯取り組んでいました。阿部先生は歴史が大好きで、将来もぜひ教員になりたいと頑張っています。
皆さんの中にももしかすると将来教員を目指す人がいるかもしれませんが、教員免許を取得するには、教育実習が大切な履習単位でもあります。教育実習も残すところあと3日となりましたが、実習の仕上げとして最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月13日(月)本日プールにて「プール開き」が行われました。生徒代表として生徒会役員の皆さんに参加してもらい、今年度の水泳が無事故で安全に行われることを祈願しました。

楽しい水泳の授業になるとよいですね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生女神湖保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(金)本日2年生の移動教室についての保護者会が行われました。今年度は尾瀬移動教室が震災の影響で中止となりまして、今年度は長野県にある蓼科高原女神湖ペンション村へ行くこととなりました。尾瀬同様、自然と触れ合う機会があり、また、ペンションの方との交流もある等様々な体験ができます。
2年生のみんなにはしっかり計画を立て、よい移動教室にできるように頑張って欲しいと思います。

1年歯科講話

6月9日(木)5校時に、体育館で本校歯科校医の中島先生にお越しいただき、歯についてのお話をしていただきました。私たちには、どうして口があり、必要なのか。歯の大切さや自分の歯の価値など、歯がとても大事であることが中島先生のお話でよくわかったと思います。最後に、ビデオを見て歯の磨き方について学びました。
今日の話を参考にして、虫歯ゼロを目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/13 安全指導
1/16 委員会
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp