最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:64
総数:378884
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

1年「調理実習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(火)本日3、4時間目に1年A組の調理実習がありました。本日の献立は「鮭のおにぎり」と「豚汁」でした。どの班も上手にできたようでおいしそうに食べていました。B組の調理実習は来週の火曜日です。

論語教室より

1月19日、2月2日の論語教室より

子曰わく
「道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ」

孔子先生がおっしゃった。
「人は(人として)正しい道を身につけようと求め(続け)、(それによって得た)徳という高い品性に基づき、仁(という人間愛)にたよりすがって、(その上で、豊かな)教養の世界を気ままに楽しむこと(が大切)なのです。」

・バランスのとれた人間像
「理想を掲げ、決まりを守る思いやりの心を忘れない」
「趣味やスポーツ、何にでも興味を持ってやってみることを心がけ毎日を過ごせたら、目指す理想の人に近づけるに違いありません」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

子曰わく

「君子は其の言の其の行に過ぐるを恥ず」

孔子先生がおっしゃった。
「君子(という者は)は、自分の言葉が、自分の実際の行動以上に大げさになってしまうことを、恥と考えるのである。」

・言葉と行動
「自らの言動について考えてみる。」
「理論よりもまず実行する。」

第3回 学校運営連絡協議会

第3回学校運営連絡協議会(本年度最終)が2月1日(火)に開かれました。
今回は平成22年度の学校評価を行っていただきました。自己評価、学校関係者評価(保護者アンケート)の集計結果をもとに22の項目について昨年度の評価をもとに行いました。ほとんどの項目が昨年度の評価を上回る結果となり、学校評議委員の皆様からも高い評価を得ましたが、ポイントが上がっても来年度も継続して取り組んでいくべき課題も明らかになり、来年度に向けた改善の準備に入りたいと考えております。
評議委員の皆様、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1

道徳授業

 第2学年では、星野富弘さんの詩画を教材にして道徳授業を行いました。元体育教師の星野富弘さんはクラブ活動の指導中に、誤って跳び箱から墜落し手足の自由を失いそれ以来、口で筆をくわえて詩画を書き始めました。2年生が何事もくじけずに努力することの大切さと強い意志を持ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事予定
2/10 作品展片付け 6校時
2/11 建国記念の日
2/14 朝礼 委員会 6校時 中央委員会 新入生保護者説明会
2/15 安全指導
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp