最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:80
総数:378662
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

朝礼

4月20日(月)
朝礼で表彰がありました。

男子ソフトテニス部
「第4ブロック男子団体戦」  準優勝

女子バレーボール部
「豊島区バレーボール大会」  準優勝

これからもがんばってください!おめでとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式

4月17日(金)

6校時に離任式が行われました。2・3年生にとってはお世話になった先生方との最後のお別れの時でした。先生方のご挨拶に続き、生徒代表からのお別れの言葉があり、全員で校歌・いい日旅立ちを歌ってお見送りしました。先生方からは、たったの3週間でしたが立派に成長した2・3年生の姿に感動されていました。
ご退職・異動された先生・主事さん方、どうぞお元気で、時には駒込中学へ遊びに来てください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト・身体計測

4月15日(水)

今日は新体力テスト・身体計測が午前中行われています。現在、全国的に体格の平均はは10年前に比べめざましいものがありますが、体力の低下は問題になっています。今の自分の体力を知り、健康な体づくりとあわせ、日々の健康的な生活習慣づくりに生かしていきましょう。

    反復横跳び        長座体前屈       立ち幅跳び   
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新体力テスト・身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   視力検査          身長測定          座高測定

平成21年度保護者会

4月13日(月)午後2時より体育館で3学年全体の保護者会が行われました。
・校長先生による新年度教育計画の説明と職員紹介
・生活指導主任から学校生活について
・進路指導主任から評価評定について
・副校長から今年度の工事計画について
・質疑・応答
全体会終了後、各学年にわかれての保護者会も行われました。

全教職員で指導にあたって参りますので、何かございましたらお気軽にお声かけください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

4月9日(木)

今日も爽やかなお天気です。お昼には20度を超える予報で暑くなるかもしれません。新入生を迎えての生活も3日目となりました。昨日は中学校で初めての給食があり、少しとまどいながらも当番の人たちがてきぱきと準備し、時間通りに「いただきます」ができました。今日は午後から新入生歓迎会です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第57回 入学式

4月7日(火)

第57回入学式が教育長 三田一則様をはじめ、多数のご来賓の皆様をお迎えした中挙行されました。当日は春の暖かな日差しの中、桜の花も満開となり、真新しい制服に身を包んだ74名の新入生は緊張した中にも、誇らしげな笑顔で式に臨みました。これから始まる中学校生活に早く慣れ、立派な駒中生として活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/8 〈中央委員会〉 避難訓練
3/9 総合講演会(3年)
3/11 総合講演会(1年) 
3/12 安全指導
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp