最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:80
総数:378654
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

感嘆符 台風接近にともなう7月27日(火)の教育活動について

 太平洋上を北上中の台風8号は、7月27日(火)に関東地方に接近する恐れがあります。関東地方では暴風や大雨に警戒が必要となりますので、今後の気象情報に留意いただき、安全確保等に万全を期すようお願いいたします。ご家庭でも、不要不急の外出はしないようご指導ください。明日の予定については、以下のとおりとします。

27日の水泳教室とテニス部の活動は中止します。面談は日程の調整が必要となりますので予定通り行う予定ですが、変更の必要が生じた場合は、担任よりご連絡差し上げます。27日から28日にかけて、大雨・強風等で補習授業や部活動等、登校するのが難しい場合は、ご家庭で判断し欠席または登校を遅らせて、安全を確保してください。その場合、登校中の安全に確認が必要となりますので、保護者から学校への電話連絡をお願いいたします。連絡は8時以降17時までで、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。安全を優先してください。安全が確認でき登校する際は、飛来物に対して注意を払い、傘のさし方によっては前が見えなくなる場合があるので、歩行者や車に十分注意をしてください。
学校から急に連絡する必要が生じた場合、安全安心メール配信に加え、学校ホームページに掲載いたします。判断に迷うような状況が生じた際は、学校ホームページもご確認くださいますようお願いいたします。お問い合わせがございましたら、学校へご連絡下さい。        

電話 03(3918)2105

夏季休業日中の工事

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季休業日の期間を利用して、校舎内外の工事を行っています。

(1) 校舎の外壁塗装
(2) 体育館に電動舞台を設置
(3) 非常階段修理
(4) 教室の電灯をLEDに切り替え

このため、体育館での部活動等は、近隣小学校などをお借りして活動しています。

感嘆符 緊急事態宣言の発令に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

7月9日(金)

このページ右の「配布文書 お知らせ」に標記のお知らせを掲載しました
(本日生徒にも配布いたします)

新入生保護者説明会のお知らせ

駒込中学校

【新入生保護者説明会】
7月9日(金曜) 15時30分〜16時15分

【学校公開】
7月5日(月曜)〜10日(土曜)
8時45分〜15時20分
 ※ 水曜は14時20分まで、土曜は11時35分まで

(豊島区のホームページ 参照)
     ↓
https://www.city.toshima.lg.jp/353/1707261620.html

学校参観週間

在校生保護者の皆様は、感染症防止の観点から、在籍する生徒の教室のみの参観となります。また、状況により人数の制限をさせていただき、交替しての参観になる場合がございます。


【学校公開】
7月5日(月曜)〜10日(土曜)
8時45分〜15時20分
 ※ 水曜は14時20分まで、土曜は11時35分まで


7月10日(土)の第2校時は「道徳授業地区公開講座」です。
9:45〜10:35 道徳の授業
10:55〜11:35 意見交換会・保護者会



 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校配布文書

お知らせ

学校関係者評価

献立・給食だより

部活動紹介

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp