最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:80
総数:378660
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

駒込小学校 学芸会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日に駒込小学校にて学芸会が開かれました。二年生の劇を見ましたが、海賊が最後にお菓子やさんになるストーリーでした。長い台詞もしっかり覚え、全員堂々としていました。学年が上がるに従い成長が楽しみです。
                              <校長 醍醐 路子>

ご紹介

画像1 画像1
11月26日(木)

先日校長先生宛に卒業生の方からお手紙をいただきました。この方は駒込中学校の卒業生で東京芸術大学・大学院を卒業後ハンガリー国立リスト音楽院にてピアノの研鑽を積まれ、国際コンクールにて賞を受賞されています。現在は洗足学園音楽大学の講師をされながら定期的なリサイタルの他、「題名のない音楽会」に出演されるなど幅広く活動されています。今回日本・ハンガリー外交関係140周年記念のジョイントリサイタルを開かれるということで、母校の皆さんへのご紹介と何枚かの招待状をいただきました。
希望する人は音楽科の菅根先生まで申し出てください。(数に限りがあります。)

3年生のみなさんもこれからそれぞれの夢に向かって歩み出す時がきていますね。自分の夢を大切にしてがんばりましょう。世界的に活躍されている先輩も応援してくださっていますよ。

学校の森

画像1 画像1
冬を迎えつつある学校の森です。
画像2 画像2

治癒証明書

11月12日(木)

学校では新型インフルエンザも治まりつつありますが、今後も季節性のインフルエンザにも十分注意していく必要があります。ここ数日気温の変化も激しいので健康管理には注意していきたいものです。

治癒証明書をHPよりダウンロードできるようにいたしました。必要になりましたら、右下の配布文書からプリントアウトしてご利用ください。

生徒発表会に向けて

画像1 画像1
11月5日(木)

皆様のご理解・ご協力の賜で、インフルエンザも収束に向かいつつあります。7日(土)の生徒発表会は一層練習を積み万全の体制で充実した発表ができることと存じますので、是非ご覧くださいますようお願い申し上げます。
(正門は工事も完了しましたので、正門からお入りください)

また、インフルエンザに伴う授業時数確保について、本校ではまず3時間の時数増を行います。他の対策についての詳細は追ってご家庭への配布文書・ホームページにてお知らせします。

                             校長 醍醐 路子 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/1 〈朝礼〉〈委員会〉  
3/2 総合発表会(3年)      
3/4 総合発表会(2年)
3/5 卒業遠足(3年)  
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp