最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:47
総数:378745
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

重要 平成23年度 新標準服決定

平成23年度 採用の新標準服が決定しました!
保護者・生徒からのアンケートや地域・同窓会からのご意見を参考に
基本コンセプトを
(1)愛着ある現行標準服をベースとし、今後30年間生徒が誇りを持って着られるデザインであること。
(2)機能的で着心地がよく清潔であり、家庭でも洗える素材であること。
(3)「駒込」の地をアピールできるデザインであること。
(4)近隣校との識別ができること。
とし、検討委員会で最終的なデザインの決定に至りました。

<男子>
詰め襟を残してほしいという意見が圧倒的に多く、詰め襟のタイプでありながら首周りが圧迫されないように、ホックをなくし柔らかな素材としました。ボタンは校章が入り、学習時のストレスを解消するためストレッチ素材で袖口のボタンをなくしました。裏地には桜色のステッチが入ります。

<女子>
あえてブレザー型とせず、伝統的なイートン型を選びました。生地は黒く見えますが、校歌の「松の徳」をモチーフにしたダークグリーンが使われています。リボンは染井よしの桜の「桜色」をベースに淡いグリーンのストライプが入ります。校章はポケットにホールを開け直接つけるようになります。ソックスは指定時は濃紺のマーク入り、通常時は白か紺のワンポイントを着用します。

    <<<決定した標準服は1月より学校内にて展示します>>>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
1/10 成人の日
1/11 始業式
1/12 区中研教科外発表会
1/14 安全指導
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp