最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:49
総数:748488
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

12月14日(月)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:寒空の中の練習、サッカー部。写真2:書き初め作品練習、日本文化部。写真3:昼休み。

12月12日(土)、遠足に向けて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、鎌倉遠足のコース決めが始まりました。

服のチカラ プロジェクト

画像1 画像1
12月12日(土)

「服のチカラ プロジェクト」にご協力いただき、ありがとうございました。

 970点の子ども服が集まりました。ユニクロ・GUを通じて、服を必要としている海外の子どもたちに送られます。

(SDGs 12 つくる責任 つかう責任)


12月11日(金)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:図書室の椅子や机の下の掃き掃除をする生徒達。写真3:3年生の体育、10分間走。

12月11日(金)、ハッピーブック。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の「ハッピーブック」は、司書のお薦め本が美しい紙で包まれています。包みを開いたときに、どんな本が入っているのかと、わくわくしながら借りる楽しみも、普段手にしないだろう分野の本に触れる楽しみもあります。

12月11日(金)、授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:3年生音楽。写真2:3年生美術。写真3:1年生技術。

12月11日(金)、3年生書写。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視聴覚室にて3年生は書き初め練習です。墨のよい香りに包まれながら、静かに筆を運んでいきます。

12月10日(木)、話し合いに向けて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。遠足のルールを自分たちで決める時間でした。個人の意見から班の意見、それを受けてクラス意見をまとめ、更に実行委員が学年のルールを話し合い決めていきます。

12月10日(木)、1年体育。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:楽しそうにソフトボールをする1年生男子。写真3:2年生、遠足のルールを班で話し合う。

12月9日(水)、道徳。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳授業風景。屋上庭園には大輪の美しいバラが咲いています。

12月9日(水)、吹奏楽部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室と視聴覚室に分かれて練習。

12月7日(月)、面談までの時間。

画像1 画像1
画像2 画像2
面談までの時間、図書室で本を読んだり勉強したりして過ごす3年生。

12月7日(月)、教育相談3日め。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:教育相談3日め。写真2、3:2年生、遠足スローガン完成。

12月7日(月)、大人気メニュー。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、フィッシュ&チップス。どのクラスもおかわりをする人が廊下にたくさんあふれていました。人気メニューです。

12月7日(月)、遠足係会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。遠足に向けて係会があり、仕事内容の確認と、係のスローガン決めを中心に行いました。

税の作文 表彰

画像1 画像1
12月7日(月)

中学生の「税についての作文」表彰式が、体育館で行われました。

豊島税務所長賞、豊島都税事務所長賞、税理士会豊島支部支部長賞、豊島納税貯蓄組合連合優秀賞に輝く6名の生徒が、豊島税務署長さんなどから表彰を受けました。

12月4日(金)、美化委員。

画像1 画像1
週末の箒の埃取り。美化委員とそのお手伝いの人で。

12月4日(金)、放課後。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:3年生は面接までの時間は図書室で。写真2、3:英語学習部、クリスマスソングを流して英文を目で追う。

12月4日(金)、図書室クリスマスコーナー。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の壁や中央展示テーブルには、クリスマスに関する飾り付けがされ、本が展示されています。特に本は包みの中を開けなければ中身がわからない「ハッピーブック」です。ふだん自分が手にしない出会わない一冊。意外な本の魅力に気づくかもしれません。

12月4日(金)、2年生授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1:数学授業「図形」。写真2:社会授業は地理のテスト。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907