最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:62
総数:748658
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

11月5日(木)、保健委員。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員は昼休みに保健室に行き、消毒液入れ替えと水質検査を行っていました。写真3:学校の木々も色づいてきました。南天とドウダンツツジ。

11月5日(木)、昼休み。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの図書室は、3年生が教育相談で下校するため、カウンターには1年生がいました。写真3:午後は下校する3年生。

5日 給食

4時間目が終わり、素早く準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間

当番は責任もって活動しています。そのクラスも早く準備が早いです。きょうもおいしい給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片付け

当番は素早く片付けをしています。3年生は面談のため、給食後は下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:2年生領域診断テスト。写真3:体育。

11月5日(木)、3年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:面接練習。写真3:進路面談。

11月5日(木)、2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高校プレゼンが26日、30日にあるため、発表原稿作成とリハーサルが行われています。

5日 美術

今日から新しい作品を作ります。説明を受け、見本を見て、イメージをふくらませます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日 4時間目

写真1,2:英語  写真3:国語 辞書を使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日 4時間目

3年生の授業の様子です。写真1:社会、写真2:理科
どの生徒の真剣に受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5日(木) 3年生

1時間目の授業の様子です。数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(木) 1時間目

体育の様子です。バスケットボールをやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(土)、運動会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの運動会も無事に終わりました。保護者の皆様、声援をありがとうございました。

10月31日(土)、運動会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場、表彰式、お弁当タイム。

10月31日(土)、運動会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き生きとした表情ときびきびとした動き。

10月31日(土)、運動会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係生徒の活躍。

10月31日(土)、運動会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の空。

10月30日(金)、給食は新米になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:テントの作業。写真2:米の収穫が各地で始まり、給食のお米は新米に切り替わり、掲示板には稲穂が展示されています。写真3:朝読書の様子。

10月30日(金)、風が冷たくなる中で作業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロープ張り、テント、入退場門設置。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907