最新更新日:2024/06/18
本日:count up45
昨日:68
総数:748025
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

9月28日(金)、劇の練習が始まりました。

試験が終わると次は文化発表会に向けて動き出します。劇の練習が武道場で行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(木)、定期考査終わる。

写真1:定期考査2日目。マスクをする人が増え、試験中も咳がよく聞こえています。風邪に注意しましょう。写真2:日本文化部は秋の花を生けました、秋らしい飾り茄子が鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(水)、定期考査1日目。

定期考査初日は社会と英語と理科。試験前の時間は直前の見直しに皆真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(火)、明日から定期考査。

明日から第二回定期考査が始まります。写真1:明日の時程を黒板に書いて試験準備。写真2:外は雨、清掃当番が終わる友達を廊下で待つ。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 2年1組 9月21日

今日は、2年1組でなしの皮むきをしました。てきぱきよく活動してました。

今日の梨は、新高というなしで幸水、豊水と違ってシャリシャリした食感でした。
皆、おいしく食べていました。

来週は、定期考査があるので、再来週の2年3組がなしの皮むきの実習の最後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(金)、専門委員会、中央委員会。

写真1:後期美化委員は今日も各教室のほうきを綺麗にしてくれました。写真2、3:議長も3年生から2年生へとバトンタッチ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(金)、進路コーナー。

3年生の進路コーナーには、高校のポスターや説明会のお知らせ、体験授業要項などたくさんの掲示物があります。夏休みに高校見学にいってきた3年生ですが、学校説明会はこれからが本番です。写真:しっかり自分で情報キャッチ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(水)、修学旅行プレゼン準備スタート。

修学旅行の振替休日を終えて3年生は今日から登校です。気づけば試験1週間前、更にはプレゼン用の作業も始まり、慌ただしく時間は流れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会・講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は給食試食会に続いて学校保健委員会を開催しました。ダノン健康栄養財団から管理栄養士の方に「早寝・早起き・朝ごはんから生活習慣を向上させよう」というテーマで講演会を行いました。
 健康な体を作るために望ましい睡眠時間は14歳から17歳では8〜10時間も必要だということ、生活習慣と学力には関係があり、主食のみ食べるのではなく朝ごはんからバランスよく食べることが大切だとお話していただきました。
 後半では健康診断の結果と保健室来室状況についての説明を行い、学校医の先生方からもコンタクトレンズの管理についてやDMF指数の説明をしていただき保護者の方もメモを取るなど充実した保健委員会になりました。
 長時間に渡りましたが、保護者の皆様の協力で無事に終えることが出来ました。
ご出席いただきありがとうございました。

水泳学年別都大会

画像1 画像1
画像2 画像2
--------------------------------
9月8日、9日辰巳国際水泳場で水泳の都大会がありました。
本校生徒は5名出場、2年女子50mバタフライは8位入賞でした。
昨年からの実施種目混合フリーリレーにも出場することができました。

9月13日(木)、修学旅行前日指導。

体育館で、修学旅行前日の確認がありました。全体の行程の確認、各係長からの連絡、班会議、持ち物確認作業などが行われました。いよいよ明日、京都と奈良に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(木)、荷物は京都へ。

3年生は明日から修学旅行ですが、荷物は朝のうちにトラックに積み込み、既に京都に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水)、連合練習ほか。

行程の陸上練習とサッカー部の練習風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月一二日(水)、3年生。

修学旅行2日前。明日には荷物を持って登校し京都に搬送します。今日は細かなきまりのm確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水)、修学旅行前の全体指導。

写真1:隊形作りの練習。写真2:写真隊形。写真3:班長を先頭に集合練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水)、修学旅行2日前。

写真1:新聞のニュースをチェック。写真2:奈良の大仏の掲示物をじっくりと見て知識を増やす。写真3:修学旅行の各班の記録係は、カメラの準備完了。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日班行動を終え、池袋まで戻ってきました。多少遅くなった班もありましたが、16時55分全ての班が池袋に到着し、帰路につきました。
お疲れ様でした!

1年生遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京タワー

1年生遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907