最新更新日:2024/06/18
本日:count up36
昨日:68
総数:748016
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

10月18日(水)、2年生。

写真1:劇の練習にも熱が入ります。 写真2:道徳授業風景。 写真3:舞台での合唱の2回目。前回とは見違える歌声に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)、2年生。

文化発表会まであと12日。音楽室での初めての学年練習がありました。もっと声が出るはず、もっと言葉をはっきりと、もっとのびやかに、と要求が続きます。練習を重ねてしっかり1人1人の声が出るように頑張っていきましょう。放課後のホールでは、劇の背景作りが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)、2年生。新聞作成、進行中。

職場体験で学んだことを新聞形式でまとめる作業が始まりました。文化発表会で展示するために、急ピッチで進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) 音楽のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、川村学園の講堂をお借りして、豊島区立小中P連主催の音楽のつどいが行われました。本校からも有志生徒が参加し、中学生らしい歌声を披露して、昼休みの練習の成果を発揮していました。
また今回は、川村学園の生徒によるフラダンスの発表もあり、会場もおおいに盛り上がっていました。

10月13日(金)、2年生。文化発表会準備。

今日から、放課後の文化発表会に向けた準備や練習が、本格始動しました。劇は二学期が始まってすぐに練習を始めていますが、学年全体の合唱練習は今日からスタート。のびやかな心に響く歌声にするには、まだまだ時間がかかりそうです。写真1、2:合唱練習 写真3:劇の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)、読書の秋。

食欲の秋、勉学の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・そして、「読書の秋」!1階の廊下には、立体的な本の紹介の掲示物があります。これは、図書館の司書の先生と、職場体験の生徒の共同作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会、学校保健委員会

昨日10月5日(木)に、本校多目的ルームにて、給食試食会および学校保健委員会を行いました。2つの会を連続で開催する試みは初めてでしたが、多くの保護者の方が出席して下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)、2年生職場体験。

明日から三連休になりますが、休業日の関係で9人の職場体験は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)、2年生職場体験。

自分から積極的に動く最終日でありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)、2年生職場体験。

4日間の体験で学んだことは、今後の生活や進路選択に生かされていくことでしょう。60カ所の職場の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)、2年生職場体験。

今日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)、2年生職場体験。

日を重ねるにつれて表情も柔らかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)、2年生。職場体験最終日。

幼稚園では、子供たちを抱っこしたり一緒に遊んであげたり、元気な声に包まれて活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 農業体験 10月5日

今回の職場体験の中で農業を希望した生徒達が西東京市の都築さんの畑でお世話になっています。
教員が訪ねた時は、ビニールハウス作りをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(木)、2年生。職場体験3日目。その2。

「働くことは大変だ」という感想もありました。社会を垣間見ることができる体験も、明日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)、職場体験3日め。

体験も三日目になりました。課題を次につなげて頑張っていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)、2年生。職場体験二日目。その4。

二日目の体験、無事に終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)、2年生。職場体験二日目。その3。

残す2日。しっかりやり抜きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)、2年生。職場体験二日目、その2。

あと二日間で、ひとつでも多くの事を学べるよう、積極的に意欲をもって職場体験に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)、職場体験2日め。その1。

職場体験の二日目が終了しました。
電話での帰宅報告では、「一日目の反省を生かして今日の活動に生かすことができ、ステップアップできました。」という頼もしい報告もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907