最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:51
総数:748540
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月8日(金)、小中連携教育推進協議会。

小学校の懐かしい先生方に見守られての授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携教育推進協議会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教科の分科会では、指導方法等について話し合いました。

6月8日(木) 第1回小中連携教育推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、西池袋中学校ブロックの4小学校の先生方が本校にいらっしゃいました。5時間目の授業参観をされた後、各教科や学年に分かれて協議会を行います。

6月7日(水)、次は定期考査と尾瀬移動教室に向けて。

運動会が終わり、やや疲れを残しているように見えますが、昨日は試験範囲表が配布され、試験に気持ちを切り替えていかねばなりません。今日は尾瀬移動教室に向けて、宿舎の部屋決めと係決めを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子スポーツ大会に向けての練習 5月26日 その2

後半の練習では、校長先生は、体育着に着替えて参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子スポーツ大会に向けての練習 5月26日 その1

6時半から1時間、3回目の練習がありました。

今日は、校長先生も加わり、楽しく練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)、授業風景。

運動会の学年練習が雨のためなくなり、通常授業の一日でした。写真1:理科の実験。写真2:数学少人数授業。写真3:教育実習生の国語授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)、職場決定に向けた面接始まる。

職場体験に向けた職場の「求人票」を見て期日までに「希望票」を提出した人から、面接を始めました。8人が緊張の面持ちで面接に臨みました。しっかりと言葉を選びながら、自身について、志望動機、意欲などを堂々と語ることができました。来週も放課後の時間は面接が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24(水)、2年生。運動会練習。

運動会の学年練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)、放課後の生活。

写真1:部活動に向かうテニス部員。写真2:本棚で本を探す。写真3:将棋部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)、2年生職場体験にむけて。

10月の職場体験に向けて、先生方が連絡をして受け入れを承諾していただいた職場の「求人票」が貼り出されました。三日以内に「希望表」を提出することになっているため、のんびりしていると職場を決めることはできません。就職活動のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子スポーツ大会に向けての練習 5月19日

本日、6時半から1時間、2回目の練習がありました。
保護者の方たちの指導のもと、とても楽しく練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

5月19日の授業

画像1 画像1
5月19日(金) 第3校時

1年3組 英語

ALT(外国人講師)とのTT(ティーム ティーチング)です。 

5月18日(木)、移動教室の全体説明ほか。

写真1:尾瀬の事前学習に取り組む。写真2:尾瀬移動教室の全体説明。写真3:今日からホールに置かれた新聞を読む。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)、技術の授業。トマト栽培に挑戦。

校庭から楽しそうな声が聞こえてきます。のぞいてみると、土造りを済ませていた各自の鉢にトマトの苗を植えていました。土に触れることが苦手な人が数人、軍手をして作業を進める姿に一瞬目を疑ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(木)、2年生。朝の熟字訓100問テスト。

写真1、2:朝の10分間でかねてから予告していた熟字訓テストを行いました。行事が多い中でも、しっかり学習することが大切です。写真2:毎日図書室に届く新聞を、休み時間に読む姿を見かけました。そこで、手洗い場の目標掲示のボード前に、新聞を置くことにしました。社会や世界にも目を向けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)、朝の読書タイム。

廊下を歩くと、どの教室からも物音がせず、静かな時間が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)、2年生。ミニトマトの苗を植える、ほか。

写真1:職場体験の掲示物に見入る。写真2:学年朝礼、今日のテーマは「私の好きな時間」。写真3:技術の授業。ミニトマト用の土作りを済ませていましたが、今日はいよいよ苗を植えました。花が咲き実がつくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5月13日(土) としま土曜公開授業 第2校時

2年1組 社会
3年3組 理科

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5月13日(土) としま土曜公開授業

第2校時

1年5組 社会(写真上)
2年3組 国語(写真下)


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907