最新更新日:2024/06/27
本日:count up60
昨日:62
総数:748657
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

専門委員会 6月27日月曜日 生活委員会

各クラスの様子などを話し合いました。
また、傘当番の確認をしました。
委員長を中心にしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会 6月27日月曜日 図書委員会

朝の読書活動に力を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会 6月27日月曜日 給食委員会

給食の準備など、毎日、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会 6月27日月曜日 第3学年学級委員会

修学旅行では、実行委員もつとめます。大忙しです。
画像1 画像1

専門委員会 6月27日月曜日 第2学年学級委員会

尾瀬移動教室では、皆をまとめて活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会 6月27日月曜日 第1学年学級委員会

1年生の中心として、頑張っています。
画像1 画像1

専門委員会 6月27日月曜日 生徒会

生徒会は、各委員会の中心となって、いつも頑張っています。
画像1 画像1

1年生 6月27日月曜日 遠足事前学習

1年生は、10月の遠足に向けて、事前学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 被服室(家庭科室)から見える風景

被服室の窓から、用務主事さんが植えた植物が見えます。緑の風景に心が癒やされます。
みかんの木の成長も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(6月23日木曜日)

集団下校の班の確認が行われました。各班の班長が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6月23日 初めての英語の定期考査

第1回定期考査3日目、1年生は、初めての英語の定期考査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 生活委員 傘当番

生活委員は、雨の日は、玄関で皆に傘の水切りなど呼びかけています。
画像1 画像1

1年生。6月22日、定期考査二日目。

定期考査二日目。初めての定期考査に臨んだ一年生は、試験の受け方のルールや、各教科の試験後の提出物や、試験を時間内に終わらせる時間配分やなど、慣れぬ故の不安も大きかったようです。机の上に5本のシャープペンシルと替え芯3箱という慎重派もいれば、答えを書くことを急ぐあまり肝心の氏名記入を忘れる人もクラスに3人くらいはいました、じっくり問題にあたり、時間が不足して力を出し切れなかったという声も聞かれました。今回の試験で学んだことを、次回に生かしていきましょう。ちなみに、第二回定期考査は9月14日と15日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6月22日 テスト前の朝学習

1年生にとっては、初めての定期考査です。テスト前の勉強風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月22日 第1回定期考査2日目

定期考査も2日目です。皆、真剣に取り組んでいます。
(写真は、上から1年生、2年生、3年生です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生。6月20日、試験前日の授業。小学校の先生も参観。

試験前日の今日20日。休み時間は「明日から試験だと思うと緊張します」と何人かに話しかけられました。今日の5時間目は、小中連携教育推進協議会があり、懐かしい小学校の先生方に見守られた授業でした。皆の姿は、どう映ったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週(6月13〜17日)の体育 持久走

今週、体育の授業では、持久走の計測が行われました。自己ベストを目指し、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 6月17日 家庭科授業風景

片付けも完璧です。
画像1 画像1

2年生 6月16・17日 家庭科授業風景

2年生の家庭科では、なべしきを作っています。ほとんどの生徒が最後のまつり縫いの段階に入りました。なべしきが完成し、ティッシュケースカバー製作に入った生徒もいます。皆、前向きに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生。6月16日、遠足の調べ学習急ピッチ。

遠足の班ごとのテーマが決まり、個人の調べ学習が始まりました。あと2時間で仕上げるとあって、家で調べた資料や本を持ってきたりする人もいました。図書室の本で調べきれない部分は、各班に1台ずつ渡されたタブレットパソコンを使用しています。他の学年も調べ学習をするため、パソコンの台数が足りずに順番待ち状態。さあ、レイアウトや内容を工夫して完成をめざしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 朝礼 専門委員会
6/28 3年領域診断テスト
6/30 中央委員会 1年・6組歯科保健指導
7/1 6組校外学習 2年尾瀬検診
7/2 PTA親子ソフトバレーボール大会
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907