最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:49
総数:748488
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月16日(火) 1学期定期考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から定期考査が始まりました。初日となる本日は、国語、理科、音楽が行われます。最後まで頑張って下さい。

6月13日(土) としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、3年4組は音楽の授業です。

また、2年生は、総合的な学習の時間で、尾瀬移動教室のキャンプファイヤーでやるダンスの練習をしました。

6月13日(土) としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、3時間の平常授業です。
1時間目、1年1.2組の体育は、今日がバレーボールの最初の授業でした。

2年4組の英語では、暗唱のテストが行われていました。

また、6組は社会で、ゆるキャラから、日本の各地域を勉強しました。

6月9日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火) 第5校時

小中連携教育推進協議会で、小学校の先生方に授業の参観をしていただきました。

3−3・4 数学(少人数)

6月9日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(火) 第5校時

小中連携教育推進協議会で、小学校の先生方に授業の参観をしていただきました。

3−1 理科
3−2 社会

6月9日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火) 第5校時

小中連携教育推進協議会で、小学校の先生方に授業の参観をしていただきました。

2−1 家庭
2−2 技術
2−4・5 保健体育 

6月9日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火) 第5校時

小中連携教育推進協議会で、小学校の先生方に授業の参観をしていただきました。

1−4 音楽
1−5 国語
1−6 家庭

6月9日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火) 第5校時

小中連携教育推進協議会で、小学校の先生方に授業の参観をしていただきました。

1−1 国語
1−2 英語
1−3 美術

朝礼 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(月)

全校朝礼 表彰式がありました。

<表彰>、
 数学検定
 男子ソフトテニス部 第三位

6月5日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(金) 第6校時

3年2組 家庭

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第6校時

2年2組 社会 オセアニア

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第6校時

2年2組 国語 動詞の活用

6月5日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(金) 第6校時

2年4・5組 数学(少人数)

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第5校時

6組 社会

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第5校時

2年3組 国語

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第5校時

2年1組 英語

6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(金) 第5校時

3年3組 技術 ラジオの作成で半田付けをします。

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第5校時

3年4組 理科 

6月5日の授業

画像1 画像1
6月5日(金) 第5校時

3年1・2組 女子 走り高跳び

リズミカルな助走の練習です。

6月5日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(金) 第5校時

1年4組 美術 「色」について学習中。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907