最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:78
総数:747187
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

中間考査 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(金)

中間考査二日目。数学、理科、英語の試験を行いました。

中間考査後は専門委員会を実施。いよいよ来週月曜日から(9月29日)前期と後期委員会の入れ替えです。

中間考査 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
9月25日(木)

中間考査一日目。社会と国語の試験を行いました。明日は二日目。数学、理科、英語です。給食があります。

表彰・生徒会認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日(月)

全校朝礼に引き続き、表彰が行われました。

今回の表彰は、連合の水泳大会と陸上競技大会です。

また、平成26年度後期生徒会役員の認証式も行われ、選挙で決まった生徒会役員の認証式が行われました。最後に、引き継ぎをする現生徒会長から挨拶があり、感謝の言葉とともに、新生徒会役員を中心にして、「これからも西池袋中学校をさらに良い学校にしていきましょう」と、西池中愛に満ちた力強い言葉がありました。

学校参観週間(9月8日の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(月) 第二校時

2年1組 音楽
2年4組 国語
3年1組 美術

学校参観週間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1・2組は、第二校時保健体育。男子の授業は水泳です。ここのところ気温が下がってきて、若干寒くなってきているようです。もうそろそろ今年度の水泳の授業は終了となります。

学校公開週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(月)〜13日(土)の午前中は、授業を公開しています。

西池袋中学校の生徒が真剣に授業に取り組む姿をご覧下さい。

職場体験 事後指導

画像1 画像1
9月8日(月)

第2学年は先週4日間の職場体験を終了しました。「あいさつ」の大切さや「報告」の大切さなど、身をもって感じたことと思います。

第一校時に事後指導を行いました。これからの生活に生かせることが沢山あるはずです。

1年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
篠原まるよし風鈴さんで、風鈴に絵を描いています。



1年遠足

画像1 画像1
都内めぐり遠足です。
日本橋へ行った班の写真、この班は次に築地へ行きました。


修学旅行 事前指導

画像1 画像1
9月1日(月)

第一校時、3年生は明後日に迫った修学旅行の事前指導を行いました。

体育館に集まり、各係の長から係の説明やみんなに協力を求める話などがありました。明日、前日に荷物を持ち込み、学校から宿へ配送します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907