最新更新日:2024/06/18
本日:count up42
昨日:68
総数:748022
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

家庭科新聞9号       令和2年4月20日版

朝、窓を開け、太陽の光を感じ、換気をしていますか。
今日は、雨ですが、換気をして外の空気を感じましょう。
 わたしたちは必要な栄養素を食品からとっています。
しかし、毎日、毎日、成長盛りの子ども達のために献立を考える保護者の方達は、とても大変です。
 大好きな本に黒柳徹子さんの『窓ぎわのトットちゃん』という本があります。    
その中にお弁当の話があります。
 トモエ学園(黒柳徹子さんが通っていた学校です。)の校長先生が、お弁当に『海のものと、山のものを持たせてください』と、子ども達の家の人に頼んだという話が出てきます。栄養が偏らないものにしてくださいということは、簡単ですが、毎日の食事の献立を考える現実的ではありません。だから、校長先生は、そういう表現にしたのだと思います。


 そんな時、『海のものと山のもの』を思い出して、食事を摂るようにしています。
『海のもの』は魚とか海藻、『山のもの』は野菜とか肉、大豆などの豆製品と考えて、食事を作るようにしています。
 
 たんぱく質の話は、また、別の日にしたいと思っていますが、魚と肉は、たんぱく質を摂るのが目的、海藻と野菜は、ビタミン・無機質を摂るのが目的です。

時には、手を抜いても毎日、たんぱく質とビタミン・無機質は、必ず、摂るようにしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907