最新更新日:2024/06/18
本日:count up36
昨日:68
総数:748016
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月24日(水)、サッカー部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部には8人くらいの1年生が入部したようです。

将棋部 6月23日(火)

将棋部では、対戦相手が同じ人にならないように、対戦表で記録を取りながら、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)、吹奏楽部練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部は、音楽室と視聴覚室に分かれて練習しています。

6月23日(火)、バスケットボール部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
汗を流し走り続ける部員たち。

6月23日(火)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:野球部、梅雨の晴れ間の貴重な外練習。写真2:テニス部、顧問と1年生が素振り練習。写真3:美術部、今年も新入部員がたくさんいます。

6月22日(月)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本文化部は現在19人で活動中です。今日は書道作品を廊下に展示しました。

6月19日(金)、バスケットボール部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がたくさん入部したバスケットボール部。練習の様子を体育館入り口で1年生の担任が見つめていました。

将棋部 6月18日(木)

将棋部では、他学年と対戦することを大事にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18(木)、日本文化部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の活動は書道でした。

6月17日(水)、1年生の姿が初々しい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの部にも1年生が入部したり見学していたする姿が見られます。先輩達も「見られている」ことを意識して手本になれるよう、気を引き締めて活動しているようです。

将棋部 6月16日(火)

3ヶ月ぶりの活動でした。
新入部員の1年生も一緒に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1:テニス部練習を見学する1年生。写真2:バスケットボール部。

6月16日(火)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:文芸部。写真2:野球部。写真3:テニス部。

6月16日(火)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:バスケット部、練習を終えて元気に下校。写真2:吹奏楽部、ホールに集合。写真3:書道部、永字八法練習。

6月15日(月)、種をまく。

画像1 画像1
日本文化部は「ホウセンカ」「フウセンカズラ」の種をまきました。春には「千両」を植えて今は花が咲き出しています。まいた種が芽を出すのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907