最新更新日:2024/06/01
本日:count up82
昨日:78
総数:747191
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

文化発表会実行委員会 委員長より その2 10月26日

1枚目:2年 展示の準備
2枚目:3年 劇の衣装合わせ
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 10月17日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

将棋部の次の活動は、文化発表会が終わってからです。

集中して、準備に取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部 10月17日

文化発表会に向けて、家庭科部では、和柄のクロス刺しゅうに取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 10月12日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

3枚目の写真は、将棋の駒の確認をやっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 10月10日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

3枚目の写真は、本日の準決勝の様子です。

今日から、やっと3学年がそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 10月5日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

3枚目の写真は、本日の決勝戦の様子です。

現在、2年生は、職場体験中ですが、本日、二人が戻って、部活に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 〜平成29年度 豊島区中学校ソフトテニス部 秋の技術講習会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(日)、秋晴れの中、豊島区ソフトテニス部秋の技術講習会が行われました。ヨネックスの選手に来ていただき、基本技術はもちろんのこと、ラケットやシューズ、練習や試合のときの心構えについて、教えていただきました。実際に、選手たちが試合をする姿を観戦でき、とても貴重な体験となりました。今回、学んだことを12月初旬に行われる冬季学年別大会に生かしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907