最新更新日:2024/06/01
本日:count up83
昨日:78
総数:747192
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

将棋部 2月16日 その2

将棋部では、ジグソーパズルにも取り組んでいますが、前回、ついに完成しました。
本日から、1020ピースの新しい作品に取り組んでいます。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

将棋部 2月16日 その1

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日の将棋部の活動は、第4回定期考査前の最後の活動でした。
部員の一人が「日が長くなりましたね。」と言っていましたが、5時過ぎても明るくなったので、春が近づいているのを感じます。
今日も楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 豊島区ジュニアバドミントン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月15日(日)、2月5日(日)、2月12日(日)の三日間にわたって、区内の学年別の大会が雑司ヶ谷体育館と南長崎スポーツセンターにて行われました。
 この大会は単複どちらも出場することができ、本校からも多数出場しました。結果は、2年生女子シングルス、1年生女子シングルス、2年生女子ダブルスでそれぞれ一組ずつ3位入賞を果たしました。
 会場が学区域内ということもあり、多くの保護者の皆さまにも生徒の試合を観戦して頂くことが出来ました。応援ありがとうございました。
 今年度出場予定の大会はすべて終了となりました。今後は春の大会に向けてしっかりと練習し、ブロック大会や都大会出場を目指していきたいと思います。

将棋部 2月9日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

1年生は、本日、職場訪問後でしたが、参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 2月7日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日は、1・2年生全員が参加し、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋部 2月2日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

2学期にジグソーパズルをやっていることをお伝えしましたが、現在、3つ目の作品で1000ピースのものを作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907