最新更新日:2024/06/01
本日:count up88
昨日:78
総数:747197
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

7月5日(水)セーフティー教室

セーフティー教室でNPO法人イー・エルダーの臼倉登貴雄さんを講師に迎えて、「インターネットの安心安全な使い方」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)職業講和

体育館4カ所、教室4カ所に分かれて、行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)職業講和

職業は、人材派遣・結構式場・不動産・飲食店・税理士・保険代理店・映像クリエイターの7つで8人の講師のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)職業講和

各班ごとに3カ所のブースを回り、話を聞きました。
生徒代表の生徒からは「未来の選択肢が増えました。」などの感想が聞かれ、有意義な時間を過ごすことができました。
講師の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)職業講和

第2学年では、東京青年会議所豊島区支部のご協力で8名の講師をお迎えして、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)運動会学年練習2

準備運動、全員リレーの練習もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火)にしまるーむOPEN2

オープニングセレモニーではテープカットも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)にしまるーむOPEN1

5月23日ににしまるーむがOPENしました。
そしてオープニングセレモニーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金)第1回進路説明回

3年生の保護者と生徒に向けて、進路説明会がありました。真剣に説明を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(土)部活動保護者会

土曜授業の後に部活動保護者会がありました。

各部活動の担当教員の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)離任式4

校歌斉唱と吹奏楽部の演奏で先生方へ感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)離任式3

先生方からも生徒たちへのあたたかい言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)離任式2

代表生徒が代表して、お別れの言葉を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)離任式1

本日、離任式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)委員認証式

委員認証式がありました。
画像1 画像1

4月15日(土)保護者会

本日、土曜授業が終わった後に保護者会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)対面式3

対面式の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)対面式2

対面式での様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)対面式1

5時間目に対面式があり、中央委員会のメンバーが1年生に学校生活の1日の流れ、委員会の説明などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)学年集会など

本日は、各学年で学年集会がありました。
2枚目の写真は、2年生の学年集会のものですが、意味をぜひ保護者の方々からお子さんに聞いてみてください。
3枚目の写真は、6時間目にあった2・3年生合同の集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 大掃除
3/25 修了式
3/26 春季休業日始

学校配布文書

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907