最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:49
総数:748488
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは避難路の確認、部屋のチェック、貴重品の回収。

間もなく、夕飯です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
17:40

二泊三日 お世話になる「松井本館」に到着です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
17:30

バスが、御池通りに着きました。
錦市場近くの「松井本館」まで、歩きます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16:20

奈良公園バスターミナルに班ごとに集合しました。
京都に向けて出発しました。
バスの中では、「鹿」の話題でもちきりです。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良 東大寺

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良 東大寺

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13:00 薬師寺

東塔 平成の代修理 間もなく終わるそうです。
薬師寺名物 お坊さんの話を聞きました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
11:30

バスで薬師寺に向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
11:14

京都駅に到着しました。
バスで薬師寺に向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10:30

新幹線は、もうすぐ名古屋です。
少し早めの時間ですが、新幹線の車内で昼食です。
朝、 早かったので お腹がすいています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:53
新幹線 のぞみ311号(団体専用列車)が東京駅を出発しました。

新幹線の車内では品川到着前に、早速カードゲームなどに興じている生徒たちです。「楽しい〜」と声があがっています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
8:40

東海道新幹線に乗車。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生は、9月18日(水)〜20(金)の二泊三日で京都 奈良方面に修学旅行です。

9月18日(水) 8:00
東京駅で、出発式です。

尾瀬 移動教室

16:20

バスは西池通りに到着し、その場で解散しました。
家に帰るまでが尾瀬移動教室です。気をつけて帰って下さい。

第1回進路説明会(上級学校説明会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火) 13:55〜 体育館にて第1回進路説明会(上級学校説明会)が開催されました。

 第3学年の生徒と、希望する保護者の方にご出席いただきました。

 進路指導主任からの高等学校全般の話の後、帝京高等学校、都立石神井高校の方からお話をいただきました。

尾瀬移動教室 保護者説明会

画像1 画像1
6月6日(木) 14:30〜

2階多目的教室にて、第2学年の 尾瀬移動教室保護者会を実施いたしました。

7月3日(水)から7月5日(金)の2泊3日、尾瀬高原ホテルに宿泊して。尾瀬移動教室を実施いたします。当日まで、一ヶ月を切りました。途中、定期テストなどがありますが、体調管理に注意して、当日を迎えてください。

6月1日(土)運動会実施

本日(6月1日(土))の運動会は予定通り実施いたします。
多めの飲み物、帽子の持参等、暑さ対策をお願いいたします。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金) 14:30〜 体育館にて離任式を行いました。

小嶋翔太 先生

 異動した杉並区立和泉中学校は、小中一貫校なので小学生もいます。始業式、着任式は緑の芝生の上で小中学生900人の中で行いました。和泉中学校も「挨拶」や「校歌」をきちんとする学校なので、西池袋中学校と共通するものがあると思いました。
 みなさんには、新年度になって「新しい仲間と仲良くできているか」「人の話をよく聞いているか」ということを問いたいと思います。そのことを大切にしてください。
 ソフトテニス部のみなさんには「楽しくテニスができているか」と問いたいです。一試合、一試合、一球、一球を楽しんでほしいです。夏の都大会で会えることを楽しみにしています。


塩坂 梢 先生

 現在、一年生の担任をしています。西池袋中学校もきれいな校舎でしたが、田端中学校も建て替えたばかりできれいな校舎です。プールは8階にあります。校庭は人工芝です。
現在、バスケってボール部の顧問です。西池袋中学校の生徒のように、頑張る生徒を育てていきたいです。これからも西池袋中学校の生徒は、持久走などが辛いと思っても努力してほしいと思います。


 このほかにも、お世話になった先生方、主事さん方がいらっしゃいましたが、ご都合により、ご欠席でした。今まで、西池袋中学校のために、生徒たちのために、たくさんの時間を割いてくださいました。どうもありがとうございました。

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(土) 11:40〜

体育館にて全体会が行われた後、各学年、学級に分かれて保護者会が行われました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

入学式 1組

画像1 画像1
1組
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 中央委員会  卒業式在校生練習 安全指導日
3/13 卒業証書授与式全体練習
3/16 卒業証書授与式予行  都立二次発表
3/18 卒業証書授与式準備

給食献立表

新規カテゴリ

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907