最新更新日:2024/06/18
本日:count up43
昨日:68
総数:748023
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

第3回 文化発表会実行委員会

(10月29日に行った 第3回 文化発表会実行委員会の様子を掲載します)


本日、今年度、最後の実行委員会がありました。

3年生は、本日から教育相談があるので昼休みに、1・2年生は放課後に委員会をやりました。

実行委員をやっての感想をいくつか紹介します。

3年生の文章です。
「文発の準備では、自分だからできることは何だろうと考え、スローガンの影をつけようと案をだしました。それに至るまでに何度も話し合いをして、色々試したりしました。めくりプロも遠目からでは分からないかもしれないけれど、一字一字丁寧に書きました。
当日の係は、体育館照明だったのですが、裏にまわっているときに体育館電気の人ができてしまって、照明の係がなくなってしまったのですが、その分裏方で必死に仕事をしました。
勝手が分からないこともありましたが、人に聞いたり、自分の頭で考えて頑張りました。実行委員は裏方の仕事でしたが、人のために動けたことが大きな達成感になりました。ありがとうございました。」

2年生の文章です。
「私は、今回で2回目の文化発表会実行委員でしたが、去年より働くことができたので良かったと思います。去年は先輩が仕事をやってくださり、暇な時間を過ごしてしまったので、反省点を生かすことができました。また、本番では友達の仕事を手伝ったり、1年生に仕事を教えたり、私の中の目標を達成させました。
準備期間、皆の見えないところでたくさん仕事をし、本番もいろいろな場面で1日中動き回ることができ、達成感をすごく感じました。ささいなことでも自分が力になれてると思うともっと頑張ろうと思いました。」

来年度も今回のメンバーから、また実行委員をやってくれるといいなと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 都立入試発表
3/3 6組定期考査
3/4 6組定期考査
3/5 3年健康教育  1年職場訪問 6組定期考査
3/6 3年球技大会  6組校外学習
3/7 としま土曜公開授業  保護者会  オリパラ講演
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907