最新更新日:2024/06/01
本日:count up73
昨日:78
総数:747182
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

スキー教室一日目

画像1 画像1
10時30分

蓼科山が見えてきました。

スキー教室一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10時20分

諏訪南インターで中央道を降りました。

スキー教室一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10時50分

八ヶ岳PAで二度目のトイレ休憩です。
順調に運行しています。

スキー教室一日目

画像1 画像1
9時35分

八ヶ岳が綺麗に見えます。

スキー教室一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
8時30分

談合坂SAで トイレ休憩です。

スキー教室 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「西池袋」から首都高に乗りました。中央道で目的地に向かいます。
中央道からは富士山が綺麗に見えます。

女神湖スキー教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(日)  7時30分

1年生は、本日から2泊3日で長野県の蓼科にある女神湖(白樺高原国際スキー場)でスキー教室です。

7時30分 学校の前からバス5台で出発しました。

スキー教室 保護者会

画像1 画像1
11月30日(木) 15:30〜 視聴覚室にて、「第1学年スキー教室 保護者説明会」を実施いたしました。

実施日は1月28日(日)〜30日(火)。長野県蓼科にある「白樺高原国際スキー場」で、宿泊先は、女神湖の畔にある「ホテル アンビエント 蓼科」です。

インフルエンザなどに罹患しないよう、体調管理に努めてください。

学校歯科医により歯科講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(木)  第5校時

 学校歯科医の柳澤先生よる歯科講話が体育館で行われました。

 給食では、かみごたえのある「かみかみ給食」のスイートポテトチップスの噛んだ回数を数えてもらいました。
 噛むことによる健康のメリットとデメリットをお話いただき、「ひみこのはがいいぜ」の内容を詳しく説明していただきました。
 むし歯や歯周病の写真や縄文人と現代人のあごの形の違いなど、写真で見ると違いが一目で分かり、私たちが普段から柔らかい食べ物をあまり噛まずに食べているのかを知ることが出来ました。

あめ細工職人 吉原孝洋さん来校

画像1 画像1
画像2 画像2
吉原さんの作品を頂戴いたしました。生徒玄関に展示中です。

あめ細工職人 吉原孝洋さん来校

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(水) 第5校時

あめ細工職人の吉原孝洋さんにご来校いただき、実演と講話をしていただきました。

道徳の副教材(正進社「キラリ」)に掲載されている方です。道徳の授業では「勤労」を主題に授業を行いました。

教材に掲載されている方においでいただき、実演いただきました。生徒は興味津々で吉原さんの手元を見ていました。

道徳 全国、関東甲信越研究大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)は、本校で道徳の全国大会、関東甲信越大会の研究が行われます。
会場の準備は整いました。
日本全国から、関東甲信越からご来校の皆さま、お待ちしております。

連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日

13時45分から、帝京平成大学冲永記念ホールにて、連合音楽会が開催され、1年生の合唱と、吹奏楽部の演奏が行われました。

 午後の部に出場したのは4校。一番人数の多かった西池袋中学校の1年生は、大迫力かつ美しい歌声を響かせていました。また、4校の代表で演奏した吹奏楽部には、大きな拍手が送られました。

文化発表会実行委員会 委員長より 10月31日

先日の文化発表会にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

私たちも練習の成果や努力の結果を出すことが出来てよかったです。

来年度は、さらによい発表会にできるように、次の学年にバトンを引き渡していきます。

画像1 画像1

文化発表会

画像1 画像1
閉会式

本日の来校者687名。ご来賓、保護者の皆様においでいただきました。どうもありがとうございました。

ザンビアに靴を送ります

画像1 画像1
オリンピック パラリンピック 世界ともだちプロジェクト もったいないプロジェクト

西武池袋本店とのコラボ事業で、本校の世界ともだちプロジェクトの国になっている「ザンビア」へ運動靴を送る事業の受付が、文化発表会の本日から始まりました。

10月28日(土)は、約20足集まりました。

今後、10月31日(火)、11月1日(水)、2日(木)、6日(月),7日(火)の8:00〜8:20、玄関ホールにて受け付けます。

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示

保健委員会 給食委員会
 骨密度測定 アウェアネスリボン 身長の結果
 骨密度UPの食べ物 給食レシピの配布
 健康おみくじ 効き目を調べよう お箸ゲーム

文化発表会

画像1 画像1
展示 

生徒会 部活動紹介ビデオ

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示 PTA作品展示 給食試食会報告(担当 学年成人委員会)

文化発表会

画像1 画像1
展示 文芸部 「森鴎外」「シェイクスピア」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907