最新更新日:2024/06/27
本日:count up52
昨日:62
総数:748649
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

尾瀬ヶ原散策へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発しました。緑豊かで、とても自然が綺麗です。山の方にはまだ雪も残っています。


尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
尾瀬移動教室2日目です。本日はいよいよ尾瀬ヶ原散策です。前日の雨で大変滑りやすくなっているので、安全に気をつけて行って来ます。


尾瀬講話

画像1 画像1
尾瀬山岳ガイドさんのお話しです。
尾瀬を歩く上での諸注意をお話しして頂きました。


ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォークラリーもいよいよ終盤です。果たしてどのクラスの何班が優勝するのでしょうか。


ウォークラリー 2014年6月18日

画像1 画像1
ウォークラリーに出発しました。
高得点を目指して頑張りましょう。


ウォークラリー 2014年6月18日

画像1 画像1
いよいよウォークラリー出発です。ウォークラリーとはチームごとにコース図にしたがって、ゆっくり自然観察をしながら歩き、途中コースの中に作られたいくつかの問題を解きながらゴールを目指すスポーツです。


尾瀬高原ホテル到着 2014年6月18日

画像1 画像1
これから開校式が始まります。


ホテル到着 2014年6月18日

画像1 画像1
尾瀬高原ホテルに到着しました。

ホテルの前のスキーゲレンデを利用して、ウォークラリーを行います。


飯ごう炊飯 2014年6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいカレーが出来上がりました。
これから皆で美味しくいただきます。


飯ごう炊飯 2014年6月18日

画像1 画像1
カレーの具材作りが始まりました。
美味しいカレーができそうです。


飯ごう炊飯 2014年6月18日

画像1 画像1
これから火おこしです。
薪割り作業です。


飯ごう炊飯 2014年6月18日

画像1 画像1
カレー作り始まりました。
ご飯係り、カレー係り、火おこし係りに別れてカレーを作ります。


グリーン牧場到着 2014年6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グリーン牧場に到着しました。
これから飯ごう炊飯です。


上里パーキングエリア

画像1 画像1
上里パーキングエリアで休憩中です。


バス車内 2014年6月18日

画像1 画像1
バス車内の様子です。車内ではレクリエーションが始まろうとしています。


2学年尾瀬移動教室 2014年6月18日

画像1 画像1
本日から尾瀬移動教室に向けて出発します。2泊3日の宿泊行事です。飯ごう炊飯や尾瀬ヶ原の散策、キャンプファイヤーなど盛り沢山の移動教室になっています。


第1回 小中連携教育推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(木)

平成26年度の第1回小中連携推進協議会が、西池袋中学校で行われました。

西池袋中学校ブロックの関係小学校は、池袋第三小学校、池袋小学校、長崎小学校、富士見台小学校です。

各小学校の先生方が本校においでいただき、第5校時の授業を参観されました。小学校を卒業して僅か三ヶ月足らずで中学生らしくなった1年生に驚かれていたり、2・3年生の姿を見て感心したりされていました。

授業参観後生徒は下校しましたが、先生方で協議会(各教科に分かれたり、各学年に分かれたりしました)を実施しました。

今年度、西池袋中学校ブロックは、「学習意欲の向上・学習習慣の確立」について研究を進めます。

全校朝礼が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(月) 全校朝礼

今朝は全校朝礼がありました。
生徒会からは、運動会に向けての意識を高めることと、衣替えの移行期間が始まったため服装の乱れに気をつけることについて、話がありました。

また、表彰も行われ、各運動部が区春季大会で活躍が報告されました。
表彰された部活は以下の通りです。

サッカー部            第3位
野球部              第3位
バスケット女子          第2位
ソフトテニス男子  (団体戦)  第2位
          (個人戦)  第2位
                 第3位
ソフトテニス女子  (団体戦)  第3位
バドミントン女子  (団体戦1部)第2位
          (団体戦2部)第2位
          (個人戦)
          シングルス  第5位
          ダブルス   第5位

来月からは、すぐに夏季大会の区予選が行われます。
3年生にとっては、これが最後の大会になります。
悔いのによう、目標に向かって全力で練習に励んでいきましょう。

PTA総会

画像1 画像1
5月10日(土) 12:30〜

平成26年度のPTA総会、懇親会が多目的ルームにて行われました。

予定されていた議事はすべて承認されました。新たなメンバーで平成26年度の船出です。1年間、よろしくお願いいたします。総会後、和やかに懇親会が行われました。

部活動保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(土) 10:40〜

 部活動保護者会が行われました。全体会を体育館で、各部に分かれて各教室にて実施いたしました。

 全体会では、部活動規約についてや顧問の紹介がありました。本校では、各学年とも約9割の生徒が部活動に参加しております。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907