最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:62
総数:748648
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
18:00までには、チェックを受けて、全員部屋に入りました。

食事の前に入浴です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神宮丸太町で降りて鴨川を渡り、 宿舎「いしちょう 東の館」まで歩きます。


修学旅行 一日目

画像1 画像1
17:45

三条駅で乗り換え。ほとんどの班別が、同じ電車に乗っています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
丹波橋駅で、京阪電気鉄道に乗り換えます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
16:30頃

班によって時間が前後しますが、近鉄奈良駅でチェックをうけて、宿舎に向かいます。

近鉄・京阪を乗り継ぎます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興福寺。

国宝館で、阿修羅像を見学したり五重塔を見学したりしました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園

二月堂、三月堂など、班別に行動しています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園

東大寺。ここから京都の宿舎まで、班別行動します。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13:15

薬師寺に到着しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12:00

昼食場所の、アジール奈良アネックスに到着しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:41 予定時刻に京都駅に到着しました。

バスに乗り、薬師寺に向かう前に昼食場所に寄ります。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
9:40 浜名湖を通過しました。もうすぐ名古屋です。

新幹線の中では、カードゲームなどをしながら過ごしています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
8:23 団体専用の新幹線で東京駅を出発しました。

京都駅に向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
9月3日(水)

三年生の修学旅行が始まりました。京都・奈良方面に出かけます。

7:35 出発式を東京駅で行いました。

一年生 遠足

画像1 画像1
9月2日(火)

1年生は、班別行動 都内巡りの遠足です。

8:15〜 池袋駅プリズムガーデンで第一チェックを受けてから、開始です。

時間前から数人が集まってきました。

西池袋中学校学校説明会のご案内

8月29日(金)

 本年度も6年生保護者の皆様を対象に下記の要領で学校説明会を開催致します。ご多用とは存じますが、本校の教育にご理解いただき、多くの新入生を迎えたいと考えておりますので、万障お繰り合わせの上、ご来校下さいますようご案内申しあげます。

               記

1.日時
     平成26年9月13日(土) 10:30〜11:30
     ♢特別支援学級の説明会は、9月16日(火)9時より6組調理室にて行います。
2.場所
     西池袋中学校 体育館
         豊島区西池袋4−7−1
3.内容
     (1)教育方針について
     (2)学習・行事について
     (3)生活・部活動について
     (4)進路指導について

学校参観週間

8月29日(金)

下記の通り、学校参観週間を実施いたします。

                     記

1.参観期間 : 平成26年9月8日(月)〜13日(土)
2.参観時間 : 8時45分から12時35分
          ・9日(火)は、45分授業のため8時45分から12時15分と
           なります。
          ・13日(土)は生徒会役員選挙立ち会い演説会
           (9時から10時)のみの参観となります。
3.お願い  : ・上履きと下足を入れる袋をお持ち下さい。
          ・駐輪場が狭いため、自転車での来校はご遠慮下さい。
          ・ご来校の際は、玄関にある受付をお通り下さい。
          ・アンケート用紙を準備いたしますので、ご記入いただき、お帰
           りの際にご提出下さい。

たくさんの参観をお待ちしています。

二学期始業式および表彰式

8月27日(水)

本日より二学期が始まりました。
始業式では本校校長より夏休み中の出来事や部活動、夏休み明けの生活習慣などについての話がありました。
また、見事金賞を獲得した吹奏楽部や漢検、数検取得者が表彰されました。

式辞

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(金)

終業式の後、表彰を行いました。

バドミントン 女子 団体 準優勝
バドミントン 挙止 団体二部 準優勝

社会を明るくする運動
【推進委員長賞】…1名
【常任委員長賞】…1名
【優秀賞】…2名

社会を明るくする運動の「作文コンテスト」は、中学校の応募数が約650作品の中から、
5名が表彰の対象として選ばれました。5名のうち4名が西池袋中学校の生徒の作品でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907