最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:78
総数:747187
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

男子バスケットボール都大会の結果

江戸川区松江四中に43対57で惜しくも負けました。応援ありがとうございました。


都大会二回戦

画像1 画像1
二回戦は、調布市立調布中学校に、惜しく負けてしまいました。

女子ソフトテニス都大会

画像1 画像1
都大会女子ソフトテニス、団体戦は、文京区、茗台中に2対1で、勝ちました。

1学期終業式

7月20日(水)4校時に終業式がおこなわれました。
校歌を歌い、校長先生の話、生活指導主任の話がありました。

終業式のあと、漢字検定の表彰がありました。
2級から7級まで多数の生徒が合格、満点賞をいただいた生徒もおります。

台風の接近にともない、時程も検討しながらの実施でしたが、給食後学活で通知表が渡され下校致します。

明日から夏休みです。元気に、充実した毎日を過ごして下さい。
夏休みの部活動などの様子もホームページでお知らせいたします。
画像1 画像1

5組交流会

7月19日(火)5組の交流会がありました。
ボランティアの方から花の苗をたくさんいただいたので、一緒に植える活動を予定しておりましたが、台風の影響で残念ながら中止となりました。

5組の教室で、5組生徒と生徒会役員他参加者が交流しました。
5組の生徒がペットボトルで鉢をつくってくれました。(本当はペットボトルでシャベルを作って、一緒に使う予定だったそうです。)

花の苗は後日プランターに植えます。
参加者は鉢に入った苗を持ち帰りました。
家できれいな花を咲かせて下さいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(火)、6校時に大掃除を行っています。夏休みを前に、1学期の間、お世話になった校舎を磨いています。きれいな環境で生活することは大切です。家では、ほうきを使って掃除する生徒が少なくなっています。ぞうきんもしぼれない生徒も増えています。学校で教えるべきことはたくさんあります。

全校朝礼

梅雨明けしました。暑い月曜日の朝です。
全校朝礼がおこなわれました。
校長先生の話のあと、表彰がありました。
バスケットボール部  男子優勝
           女子準優勝
バドミントン部    男子第4位

男子バスケットボール部は都大会に出場します。
画像1 画像1 画像2 画像2

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観の後、保護者会が開かれました。全体保護者会では、校長挨拶、教務主任より評定・評価の説明、生活指導主任より夏休みの過ごし方についての話がありました。全体会の後、各学年ごとの保護者会が引き続き行われました。

進路説明会

画像1 画像1
7月9日(土)、「としま土曜公開授業」が行われています。3年生は「進路説明会」を行いました。生徒と保護者の方と一緒に、中学卒業後の進路について説明させていただきました。夏休みに向けて学習習慣を身につけてほしいものです。

バスケットボール豊島区夏季大会結果

画像1 画像1
男子…優勝
女子…準優勝でした。
応援ありがとうございました。

バドミントン女子団体

画像1 画像1
バドミントン部女子夏季大会は、一回戦、十文字学園に、2対1で勝ちました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907