最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:49
総数:748486
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

12月27日(木) 創作部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み中も創作部は元気に活動しています。
今日は時間がたっぷりあったので、色んな種類のお菓子作りに挑戦しました。
「アップルパイ」「型抜きクッキー」「チョコパウンドケーキ」を手際よく作り、自分だけのオリジナルデザートプレートを盛り付けて完成です。
どれも美味しく、大満足な時間になりました。

12月18日(火) 創作部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待ったクリスマス会を開催しました。
みんなで協力して、「いちごのショートケーキ」「りんごとパイナップルのケーキ」「いちごのショコラケーキ」の3つのケーキを作りました。
サプライズでサンタさんが登場したり、ビンゴゲームをしたり、楽しい時間を過ごしました。

東京めぐり

画像1 画像1
16:30 池袋駅で解散しました。
家に帰るまでが校外学習です。気をつけて帰って下さい。

東京めぐり

画像1 画像1
2班、15:29にチェックポイント通過!

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
2班(有楽町線コース)
お土産購入後、東京国際フォーラムへ。

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
1班

警察博物館に到着しました。

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班(有楽町線コース)
築地本願寺の後、昼食中

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班(有楽町線コース)
銀座歌舞伎座

東京めぐり

画像1 画像1
野球殿堂博物館

東京めぐり

画像1 画像1
10:30 1班

野球博物館 見学

東京めぐり

画像1 画像1
10:00

2班(有楽町線コース)
飯田橋駅を出発。
銀座一丁目に向かいます。

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班(有楽町線コース)
東京大神宮

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1班

9:20 丸ノ内線に乗車し、小石川後楽園に到着しました。

東京めぐり

画像1 画像1
12月12日(水)

6組は校外学習「東京めぐり」です。
8:40 集合場所の池袋駅プリズムガーデンを班毎に出発しました。

12月10日(月) 今日の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(水)の第3回校外学習に向けて、事前学習を進めています。
今日は、班ごとにルートの確認と見どころポイントをまとめました。

12月7日(金) 創作部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくさくクッキー、チョコチップクッキー、りんごクッキーを作りました。
出来たてのクッキーはどれも美味しかったです。

「6組 3校交流球技大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(火)、雑司が谷体育館で3校交流球技大会(西池袋中学校、巣鴨北中学校、西巣鴨中学校の特別支援学級)が行われました。結果は、バスケットボールのリーグ戦でBチームが準優勝、フリースロー大会が団体戦で優勝、個人戦で3名が入賞しました。授業の成果を発揮できたとともに、他校の生徒との交流をさらに深められました。

立科移動教室 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
16:25 東京芸術劇場前に到着しました。
解散です。家に帰るまでが移動教室です。気をつけて帰って下さい。

立科移動教室 三日目

画像1 画像1
15:57 美女木JCTを通過しました。首都高に入ります。

立科移動教室 三日目

画像1 画像1
15:30 トイレ休憩を済ませ、三芳PAを出ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907