最新更新日:2024/06/27
本日:count up48
昨日:62
総数:748645
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

山中湖移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(水)

6組は、巣鴨北中学校、西巣鴨中学校の生徒たちと連合の「山中湖移動教室」に二泊三日で出かけます。

8時00分 東京芸術劇場前に集合し、バス2台で出発しました。

最近の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日から、豊島区特別支援学級連合行事の1つ、山中湖移動教室が始まります。
今日までに、山梨県の特産物である桃を使ったミルクレープ作りや、山梨県の天然水と水道水の飲み比べ、山梨県の特産物に関する調べ学習などをしながら、知識を深めてきました。
1日目は富士サファリパークへ、2日目は足和田山ハイキング、富岳風穴へ行き、3日目は富士山5合目や奥庭荘の散策を行う予定です。
お天気が心配ですが、明日からの2泊3日、6組全員で頑張っていきたいと思います。


校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日

6組は今年度初めての校外学習で上野に行きました。

主に、国立科学博物館での見学でした。

4月20日(木) 創作部

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度より、6組クラブは「創作部」として新たなスタートをきりました。
第一弾の活動として、「自分の春を見つけよう」をテーマに、春の草花をデジタルカメラで撮影しました。現在、オリジナルのフォトフレームを作成中です。

「6組 美術 自己紹介」

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金)、今年度最初の美術の授業で自己紹介を絵で表現しました。必ず自分を絵の中に入れるという条件のもと、自己紹介の絵を完成させました。

「6組 体育 集団行動・キックベース」

画像1 画像1
4月13日(木)、体育で集団行動の学習をしました。21日(金)の上野校外学習に向けて、本番を意識した動きを確認しました。
また、25日(火)の豊島区特別支援学級3校キックベース大会に向けて、キックの練習とベースランニング、試合に取り組みました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907