最新更新日:2024/06/01
本日:count up86
昨日:78
総数:747195
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

感嘆符 3月2日(月)合格発表の都立高校の受検者へ

 3月2日(月)は、東京都立高等学校 学力検査に基づく選抜の第一次募集及び分割前期募集の合格発表が行われます。臨時休校期間中でありますが、感染症には十分留意して合否確認、中学校への報告、手続き等を行ってください。

合格→書類受取(受検票が必要)→手続き(3月3日正午まで 保護者の確認等、印鑑等が必要)→入学料払い込み(所定の書類にて金融機関に合格発表日の翌日から起算して5日以内)
※制服等の採寸等を行う学校があります。
※中学校に報告(自宅に戻ってからの電話可)

不合格→中学校に報告(報告後、必要に応じて登校)

<学力検査にづく選抜 第一次募集及び分割前期募集>
受検校のホームページでも合格発表を行う学校がありますが、合格書類の受け取り(受検票が必要)や手続きは、入学願書提出校で行わなければなりません。手続き日程に限り(締め切り日時)がありますので、遺漏のないように手続きを行ってください。
(ホームページでも合格者の受検番号を掲載する学校 小山台、杉並、大山、目黒、多摩科学技術、小金井北、南平 他にもあるかも知れませんので、受検校のホームページで確認してください)

【参考 東京都教育委員会】
<合格発表(3月2日(月) 午前9時〜 )>
 入学願書提出校で、受検番号順に受検番号により掲示します。また、合格者には、合格通知書を交付します。交付に当たっては受検票が必要です。
なお、大島海洋国際高校の発表は、東京都教職員研修センターにおいても行います。

<入学手続>
 合格者は、合格した都立高校において入学手続期間内に入学確約書を提出し、所定の納付書により、納付期間内に入学料(全日制5,650円、定時制2,100円、通信制500円)を納付します。

<入学手続期間(入学確約書の提出)>
3月2日(月) 午前9時〜午後3時
3月3日(火) 午前9時〜正午

入学手続期間内に入学確約書を提出しない者は、合格を放棄したものとみなします。

<入学科の納付期限>
 入学料の納付期限は、合格発表日の翌日から起算して5日以内です(ただし、5日目が土・日・祝日に当たる場合は金融機関等の翌営業日)。
なお、入学料の納付がない場合、入学確約書は無効となります。
また、合格した都立高校に入学手続をしない場合は、入学手続時間終了までに、入学を辞退する旨を、都立高校へ電話連絡するようにしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 6組定期考査
3/5 3年健康教育  1年職場訪問 6組定期考査
3/6 3年球技大会  6組校外学習
3/7 としま土曜公開授業  保護者会  オリパラ講演
3/9 3年卒業行事
3/10 専門委員会 都立二次
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907