最新更新日:2024/06/18
本日:count up36
昨日:68
総数:748016
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

9月27日(水)、28日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
27日(水)
・ガーリックフランス
・シュガーフランス
・ひじきと大豆のマヨサラダ
・マカロニスープ
・牛乳

28日(木)
・キムチチャーハン
・大根サラダ
・豆腐しめじスープ
・タピオカポンチ
・牛乳

9月26日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・さんまの蒲焼き丼
・笹かま入りサラダ
・沢煮椀
・梨
・牛乳

9月22日(金)、25日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
22日(金)
・ご飯
・じゃこ入りふりかけ
・鶏肉のごまダレかけ
・かみかみサラダ
・味噌汁
・りんごかん
・牛乳

25日(月)
・きつねうどん
・パリパリサラダ
・おはぎ
・牛乳

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・セサミパン
・ミラノ風カツレツ
・グリーンサラダ
・野菜チャウダー
・コーヒー牛乳

9月19日(火)、20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
19日(火)
・わかめご飯
・鮭のピリ辛焼き
・おひたし
・味噌汁
・スイートポテト
・牛乳

20日(水)
・ウインナーピラフ
・フィッシュティッカ
・イタリアンサラダ
・ワンタンスープ
・牛乳

9月15日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・チンジャオロース丼
・チョレギサラダ
・もやし春雨スープ
・巨峰
・牛乳

今日の果物は、長野県産の巨峰でした。甘くてみずみずしい巨峰でした。

9月12日(火)、14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
12日(火)
・ツナとベーコンのトマトソーススパゲッティ
・フレンチサラダ
・ハムポテトの包み揚げ
・牛乳

14日(木)
・ドライカレーライス
・コーンサラダ
・梨
・牛乳

9月11日(月)の給食<沖縄献立>

画像1 画像1
<献立>
・和風炊き込みご飯
・ゴーヤチャンプルー
・わかめスープ
・サーターアンダギー
・牛乳

今日は「沖縄献立」です。ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ、豆腐、豚肉などを炒めた郷土料理です。沖縄の方言で、チャンプルー=ごちゃ混ぜという意味です。サーターアンダギーはサーター=砂糖、アンダギー=油で揚げる、という意味の方言で、別名「砂糖天ぷら」とも呼ばれるそうです。生徒から「ゴーヤチャンプルーもサーターアンダギーも、どちらもおいしかったです」という感想がありました。

9月7日(木)、8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
7日(木)
・味噌ラーメン
・中華サラダ
・紅茶ケーキ
・牛乳

8日(金)
・青菜じゃこご飯
・鶏肉の南部焼き
・糸寒天サラダ
・すまし汁
・きな粉白玉
・牛乳

9月5日(火)、6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
5日(火)
・鶏ごぼうご飯
・野菜あんかけの揚げ出し豆腐
・かきたま汁
・水ようかん
・牛乳

6日(水)
・ツナチーズトースト
・ポテト入りサラダ
・野菜スープ
・黄桃缶
・牛乳

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・鯵フライ
・青菜のごま和え
・味噌汁
・梨
・牛乳

今日の果物は「梨」です。果物は特に旬を感じやすい食材です。梨は秋に旬を迎えるので、もう秋が近づいていることを感じさせます。

9月1日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・マーボーなす丼
・ナムル
・青菜としめじスープ
・冷凍パイン
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907