最新更新日:2024/06/18
本日:count up39
昨日:68
総数:748019
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

10月29日(土)の給食

画像1 画像1
文化発表会のため、お弁当給食でした。

10月25日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・めだいの照り焼き
・キャベツと桜エビのサラダ
・かき玉汁
・黒ごまゼリー
・牛乳

10月21日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ハヤシライス
・ポテトサラダ
・コーヒーゼリー
・牛乳

10月19日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ホットチリドッグ
・コーンとインゲンのサラダ
・マカロニスープ
・みかん
・牛乳

今日は給食室で手作りしたチリドックでした。チリドックは、パンにマーガリンをぬって、香味野菜とケチャップやトウバンジャンで作ったチリソースとソーセージをはさんだ後、アルミに包んで焼きました。手間ひまかかるメニューですが、アルミホイルに包んだため食べる時もあたたかく、パンのふわふわした食感が感じられる仕上がりになりました。

10月17日(月)、18日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
17日(月)
・親子丼
・野菜のごま酢和え
・味噌汁
・水ようかん
・牛乳

18日(火)☆ジュースリザーブ☆
・サーモンのクリームスパゲッティ
・フライドポテト
・グリーンサラダ
A.りんごジュース
B.ぶどうジュース
今日はリザーブの日です。今回は秋に旬を迎える果物、りんごとぶどうのジュースのリザーブです。給食委員が調査・集計をしてくれました。りんごジュースが233名、ぶどうジュースが283名という結果になりました。

10月14日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・しょうゆラーメン
・ちくわの磯辺揚げ
・黄桃缶
・牛乳

10月13日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・秋の山路ご飯
・まぐろの照り焼き
・おひたし
・味噌汁
・みかん
・牛乳

今日のご飯は、秋の旬の食材、栗・エリンギが入ったご飯です。にんじん・きぬさやも入り、秋の山路を思わせるような、彩りのきれいなご飯になっています。「食欲の秋」とも言われるほど、おいしいものがたくさん実る秋。今だからこそ味わえる秋のおいしい味覚を感じてみましょう。

10月11日(火)、12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
11日(火)
・豚肉のスタミナ丼
・和風サラダ
・すまし汁
・黒蜜寒天
・牛乳

12日(水)
・メキシカンライス
・タコス
・グリーンサラダ
・トマトと卵のスープ
・牛乳

10月7日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・えびピラフ
・こんにゃくサラダ
・白菜スープ
・ミニブルーベリーパイ
・牛乳

10月10日は「目の愛護デー」です。目に良いと言われているブルーベリーを、パイに使いました。ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」という栄養素は、目の疲れを回復する、視力を良くする効果があると言われています。

学年成人委員会 PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(水)、6日(木)、PTA学年成人委員会主催の給食試食会が行われました。

生徒が食べているものと同じものを、保護者の方に試食していただきました。多目的室にて配膳試食後、栄養士から本校の給食について話をさせていただきました。

両日とも多くの保護者の方にご参加いただきました。いただいたご感想、ご意見を今後の参考にして、より充実した給食作りを心がけて参りたいと思います。ご参加の皆様、PTAの皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

10月5日(水)、6日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
5日(水)
・豚肉とごぼうの混ぜご飯
・豆腐のおとし揚げ
・ごま和え
・味噌汁
・フルーツヨーグルト
・牛乳

6日(木)
・手作りカレーライス
・人参ドレッシングサラダ
・りんご
・牛乳

10月3日(月)、4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
3日(月)
・フランスパン
・うずら卵のグラタン
・コーンサラダ
・野菜スープ
・牛乳

4日(火)
・あんかけ焼きそば
・中華サラダ
・豆腐きな粉ドーナッツ
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907