最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:78
総数:747187
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

10月28日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・パエリア
・フライドポテト
・白インゲンの田舎スープ
・りんご
・牛乳

10月29日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・きのことベーコンのスパゲッティ
・ハムコーンサラダ
*リザーブ*
A.チョコレートケーキ
B.ベークドチーズケーキ

今日はケーキのリザーブの日です。調査・集計は給食委員が行ってくれました。
今日の集計の結果は・・・
A.チョコレートケーキ 310名
B.ベークドチーズケーキ 231名
チョコレートケーキが少し希望人数が多い結果となりました。ケーキは全校で残り0個、完食でした。スパゲッティとサラダもよく食べてくれていました。

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・栗ご飯
・松風焼き
・じゃがいもとベーコンソテー
・味噌汁
・柿
・牛乳

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・さんまのかば焼き丼
・筑前煮
・かきたま汁
・みかん
・牛乳

毎月19日は食育の日です。食育の日にちなみ、今日は給食委員から食に関する放送がありました。
さんまは9月〜12月が旬の魚です。旬の時期は、1年の中で1番おいしく、栄養価が高くなっています。さんまには、身体によいとあれるDHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。DHAは、脳での情報伝達をスムーズにし、記憶力や学習能力をアップしてくれる働きがあります。
さんまは漢字で「秋刀魚」と書きます。秋にとれる刀のような形をした魚、という意味からこの漢字になったそうです。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ピザトースト
・シーチキンサラダ
・パンプキンシチュー
・コーヒー牛乳
今日のシチューはかぼちゃがたっぷり入ったシチューでした。かぼちゃの黄色は“カロチン”という色素によるものです。カロチンは体内でビタミンAに変換されるので、のどや鼻の粘膜を正常に保つ働きをし、身体の免疫を高めてくれる効果があります。
寒くなり、かぜをひきやすい今の時期におすすめの食材です。

10月20日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・高菜チャーハン
・ジャンボ餃子
・野菜スープ
・黄桃缶
・牛乳

餃子の皮は直径14cm、市販のものの1.5倍近くの大きさのものを使っています。業者さんに特注でお願いし、納品してもらっています。この大きい皮に具をのせ包み、揚げるため、手間暇かけて作られています。調理員さんが540個分作ってくれました。
今日はどの献立もとてもよく食べてくれました。

10月17日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

・こぎつねご飯
・千草焼き
・大根サラダ
・味噌汁
・りんご
・牛乳
千草焼きは、ひき肉、にんじん、小松菜などが入った、具だくさんの卵焼きです。
こぎつねご飯は酢飯に、甘辛く煮付けた油揚げが入っています。

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ココア揚げパン
・人参ドレッシングのサラダ
・野菜のスープ煮
・白玉ポンチ
・牛乳

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・豚キムチ丼
・春雨サラダ
・わかめスープ
・巨峰
・牛乳
キムチは塩漬けにした白菜などの野菜に、粉とうがらし・にんにく・しょうがなどの様々な薬味を混ぜ合わせ、低温で熟成させた発酵食品です。西池中で使うキムチは、業者さんが給食専用として特別に作っているキムチを使っています。

10月14日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・豚肉とごぼうの混ぜご飯
・いかの松笠焼き(焼きししゃもより変更)
・ゆかり和え
・味噌汁
・オレンジかん
・牛乳
献立表では焼きししゃもの予定でしたが、台風対策を講じた結果、いかの松笠焼きへ変更となりました。ご了承ください。

10月8日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・鶏肉のチリソース
・中華和え
・コーンスープ
・ぶどうかん
・牛乳
鶏肉のチリソースは新メニューでした。鶏肉は下味をつけ片栗粉をまぶして揚げています。しょうが、にんにく、ねぎ、玉ねぎをみじん切りしたものを炒めて、トマトチリソース・ケチャップ・トウバンジャンなどで作ったチリソースを絡めてあります。

10月7日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・シーフードカレーピラフ
・ローストチキン
・フレンチサラダ
・ナタデココヨーグルト
・牛乳

10月3日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・鯵フライ
・マカロニサラダ
・カレー風味スープ
・梨
・牛乳

10月2日(木)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・味噌ラーメン
・チャーシュー
・野菜の風味漬け
・にゅうない豆腐
・牛乳
にゅうない豆腐の「にゅうない」は、中国語で“牛乳”という意味を表します。給食では牛乳寒天を大きなバットに作り、調理員さんがひし形にカットしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907