最新更新日:2024/06/18
本日:count up41
昨日:68
総数:748021
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

4月13日(金)の給食

画像1 画像1
明日はとしま土曜公開です。その後、保護者会を行います。
(今日の献立)
・鮭ご飯
・豆腐のおとし揚げ
・変わりきんぴら
・白玉汁
・いちご
・牛乳
豆腐のおとし揚げは、豆腐に野菜、さくらえび、たらのすりみ、やまといもなどを加えて揚げた、ふわふわした食感のお料理です。豆腐の材料となる大豆は「畑の肉」といわれるように、良質なタンパク質や脂質を多く含み、栄養価の高い食品です。

4月12日の給食

画像1 画像1
4月12日(木)の給食です。暖かくなってきました。正門の桜もだいぶ散ってしまいました。
<今日のメニュー>
食パン
チョコレート
豚肉のアスパラ巻
粉ふき芋
トマト・コーンサラダ
わかめスープ
清見オレンジ
牛乳
わかめはヨウ素をはじめ、カルシウム・カリウム・亜鉛などミネラル成分が豊富に含まれている食材です。ヨウ素は基礎代謝を活発にしてエネルギーを消費しやすくし、心身ともに活性化してくれる働きがあります。

4月11日(火)の給食

画像1 画像1
(今日の献立)
・春の散らし寿司
・鰆の香り焼き
・ごまあえ
・沢煮椀
・牛乳
今日は「ふき」や「たけのこ」など、春の旬の食材がたくさん入った散らし寿司に、「春を告げる魚」という意味をもつ「鰆」の香り焼きなど、春らしいお料理がそろいました。ふきやたけのこには食物繊維が多く、ふきには100gあたり1.4g、たけのこには2.3gと豊富に含まれています。


4月10日(火)の給食

画像1 画像1
今年度最初の給食になります。1年生にとっては、中学校での最初の給食です。
(今日の献立)
・豆入りドライカレー
・ゆでたまご
・いかとブロッコリーのサラダ
・オレンジかん
・牛乳
豆入りドライカレーは、前日から漬けこんでやわらかく仕上げた大豆や、レーズン、マッシュルーム、にんじん、ピーマンが入った具だくさんのカレーです。今日はゆで卵もちて、ボリュームのある1品になっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/14 土曜公開授業 保護者会
4/16 朝礼 専門委認証式
4/17 全国学力調査(3) 6組校外学習
4/18 区中研 身体体力測定
4/20 眼科検診(全)
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907