最新更新日:2024/06/01
本日:count up19
昨日:91
総数:747219
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

1/20 本日の給食

画像1 画像1
献立

・リザーブ(ドックサンドorカスタードサンド)
・鯵のフライ
・大根サラダ
・ジャーマンポテト
・ミネストローネスープ
・みかん

栄養士からのコメント
 今日はパンのサンドのリザーブでした。
給食しつで手作りのカスタードをサンドした
ものとケチャップソースをかけたウインナーを
サンドしたもののうちどちらか選びます。

 ドックサンド    207人

 カスタードサンド  199人



1/19 本日の給食

画像1 画像1
献立

・豆入りドライカレー

・シーチキンサラダ

・ピーチかん


栄養士からのコメント
今日は豆入りドライカレーには大豆が入っています。
学校給食には食品構成といって何を何g使用する目標値があります。
その中に豆製品ではなく豆そのものを使用する目標値もあり
毎日献立作成で苦労する点です。
豆を入れて食べてもらえる料理として考えたものです。


11/15 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は

○たまご雑炊


○松風焼


○野菜の炒め煮

○大学芋

○みかん

栄養士からのコメント
 
 大学芋の名前の由来は東京大学の赤門の前に三河屋というふかしいも屋
があり大正初期にミツにからめた芋を売ったのが学生間での人気を
呼びこの名前がついたそうです。
 今日は主食がたまご雑炊のため米の分量が少ないのでカロリーを
補うためにつけてあります。


1/13  本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は

○豆腐と挽肉のあんかけ丼

○ナムル

○チンゲンサイとしめじのスープ


栄養士からのコメント

 今日の献立の豆腐と挽肉のあんかけ丼は豆腐を1人1/3
丁使用して野菜たっぷりのあんかけです。
青みとしてターツァイを使用しています。
中国名のターは押しつぶされたようなの意で地にはうように
葉が広がっています。
今日のターツァイは浜松で作られた国産のターツァイを
使用しています。
学校給食ではできるかぎりの国産の食材に努めています。


1/9  本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は

 ○カレーうどん

 ○肉団子の餅米蒸し

 ○ツナ入りごまあえ

 ○おしるこ


 栄養士からのコメント

   1月11日の鏡開きの行事食としておしるこを出しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業 終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907