最新更新日:2024/06/01
本日:count up82
昨日:78
総数:747191
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

としま健康長寿2015 表彰式

画像1 画像1
中学生1位の作品は、8020受賞者の記念品(クオカード)に印刷されました。

                   《校長 江川 登》

としま健康長寿2015 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三田教育長より賞状と記念品が授与されました。

としま健康長寿2015 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8020(80歳で20本の歯)の表彰の前に、歯のポスターコンクールがあり、小学生低学年の部、小学生高学年の部、中学生の部それぞれ1位から3位、計9名の表彰式が行われました。

 中学生の部は1位から3位まですべて西池袋中学校の生徒でした。

としま健康長寿2015 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(日)

豊島公会堂にて「としま健康長寿 2015」の表彰式がありました。

80歳で20本の歯がある長寿の方々が、表彰を受けました。

オープニングセレモニーは、豊南高校の吹奏楽部とチアリーディング部の演奏、演技で盛り上がりました。

豊島区 総合防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(日)

豊島区総合防災訓練の日です。緊急医療救護所を池袋保健所等に開設する訓練がありました。

学校でも、無線の訓練を行いました。災害が発生した時のために、日ごろの訓練が重要です。

池袋小学校 音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(土) 9:40〜

 池袋小学校の 創立10周年記念 音楽会 に行ってまいりました。

 「ひびかせよう 音と心のハーモニー」のスローガン通り、音と心のハーモニーが響く音楽会でした。

 池袋小学校は今年度11月21日(土)に10周年記念式典を行いますが、それにつながる音楽会でもありました。

長崎小学校 130周年記念式典

画像1 画像1
10月10日(土) 10:30〜

長崎小学校の130周年記念式典に出席してまいりました。

児童が130年の歴史を振り返るパフォーマンスがありました。全校児童の合唱もとても素晴らしかったです。

≪校長 江川 登≫

池袋第三小学校 運動会

画像1 画像1
10月3日(土)

椎名町校舎で、初めての運動会です。
「あきらめず 心を一つに かけぬけろ」のスローガンのもと、開催されました。

富士見台小学校 運動会

画像1 画像1
10月3日(土)

創立65周年記念秋季運動会

秋晴れのもと、小学生は元気いっぱいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907