最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:78
総数:747187
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

熱中症にご注意を

7月19日(日)

関東地方が梅雨明けした模様です。

これから暑い日が続くと思いますが、熱中症に十分注意して過ごしてください。

道徳の授業 研究協議

画像1 画像1
7月15日(水)

 道徳の研究授業の後、先生方で研究協議をして研修を深めます。先生方も勉強しています。

第65回 社会を明るくする運動 区民のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
受賞者記念撮影の後、推進委員長賞の作文発表があり、本校の生徒が満員になった豊島公会堂で堂々と発表をしました。

第65回 社会を明るくする運動 区民のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
第1部では、作文コンテストの表彰が行われました。

毎年「いのち」「社会を明るくする運動」をテーマに行っている作文コンテスト。今年は、小学生911点、中学生672点、合計1583点の作文が寄せられました。その中から、小・中学生各7点、計14点(推進委員長賞、常任委員長賞、優秀賞、65回記念大会賞)の優秀作品が表彰されました。

本校からは、推進委員長賞、優秀賞、65回記念大会特別賞の各1名、計3名が受賞いたしました。高野区長から賞状、メダル、記念品を授与していただきました。

第65回 社会を明るくする運動 区民のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高野区長、村上区議会議長、三田教育長などの方が、開会のご挨拶です。

第65回 社会を明るくする運動 区民のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(日) 13:30〜

豊島公会堂にて「第65回 社会を明るくする運動 区民のつどい」(法務省 主唱)が行われました。

第1回 学校運営協議会

画像1 画像1
7月9日(木) 16:00〜

平成27年度の第1回学校運営協議会が行われました。10名の方に委員をお願いいたしました。委嘱状をお渡しして、今年度の活動をお願いいたしました。

本校の状況を説明した後、質疑応答、ご意見などを頂戴いたしました。

学期に1回の割合で開催する予定です。2学期は、生徒の授業の様子をご覧いただく予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907