最新更新日:2024/06/01
本日:count up85
昨日:78
総数:747194
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

校長通信NO.3

平成21年度校長室通信 NO.3    6月22日発行

運 動 会  終 わ る

6月7日(日)快晴の中、西池袋中学校第5回運動会を無事終了することができました。本来は6日(土)の予定でしたが、雨のため順延になりました。今回の運動会のスローガンは「走れ、輝け、ゴールをめざして!」です。運動会は体育を中心とする運動面における教育活動の発表の場でもあります。ハードル走、50メートル走、100メートル走、800メートル走と徒競走が多いのも本校運動会の特徴でもあります。生徒はこのうち最低一種目は走ります。スローガン通り、日頃の練習の成果を発揮し、最後のゴール目指して走り抜きます。一人ひとりの生徒は、誰一人力を抜くこともなく全力で走り切りました。目の前で生徒の輝いた姿を拝見でき、感動しました。                    全校での演技は、男子が組体操、女子はダンスを披露しました。男子の組体操では7段ピラミッドに今年もチャレンジしました。安全にも万全を期した取り組みで、見事、成功しました。女子のダンスは「水」をイメージした創作ダンスです。200名の女子生徒がリズムに合わせ、水の妖精を演じた姿には、場内からも「綺麗とか、息が合ってる」などの声援をいただきました。
学年種目では、3年生のムカデ競争、1年のいかだ流し、2年生の大縄跳びと、学級で力を合わせた種目で所属する学級を応援する大歓声とともに、熱戦の中行われました。5組の11名の生徒は3年生と共にムカデ競争に出場し、練習時以上の成果をあげてくれました。
今年は各学年とも4学級と色別対抗も実現でき、同じ色の他学年も応援でき、活気のある運動会になりました。この成果を更に日々の教育活動に生かして下さい。
最後になりましたが、雨で順延になったにもかかわらず、生徒に声援を送って下さった約900名の来賓の皆様、保護者、地域の皆様に心より感謝、御礼申し上げます。ありがとうございました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907