最新更新日:2024/06/01
本日:count up76
昨日:78
総数:747185
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

校長通信NO2 5.14日発行

平成21年度校長室通信 NO.2    5月14日発行

植 樹 祭 終 わ る

5月1日快晴の天候の中、西池袋中学校植樹祭を無事終了することができました。本校は平成22年度より校舎新築を控え、仮校舎が建築される旧真和中学校跡地にて植樹祭を実施しました。全校生徒400名は午後1時に校庭に集合し、旧真和中学校跡地に向かいました。工事用フェンスに囲まれた敷地には20名を越える協力員の皆さんが待機していました。校長より植樹祭のねらい等の話をし、協力委員の皆様の紹介、実際の植樹の説明などを行い、生徒は各学年に分かれ、植樹をしました。
さて、この植樹祭は、4月28日から区内31校の小中学校でシイ・タブ・カシなど豊島の自然風土に適した様々な木々を児童・生徒一人一本をめあすとして、約1万本の植樹を行いました。
今回の植樹した木々は都会の子どもたちに自然の素晴らしさを伝えるだけでなく、災害時の延焼を防ぐとともに、CO2を減少させる効果もあります。つまり私たちの祖先に繋がる命を守ることになるのです。また、児童・生徒が植えた木を家族や地域の人たちが見守っていくことで、まちのの活性化にも繋がっていきます。
生徒が植えた木々は大きく成長するもので1年で2メートルにも達します。「自分の植えた木々がこんなにも大きくなたということを体感するとともに、私たちの愛する人の命を守っていくんだ。」と言うことを植樹祭を通して学んだことと思います。また、学校ではこの植樹祭を通し、私たちの周りを取り囲む環境についても進んで興味関心を持ち、世界規模の温暖化問題等を解決していくため、1人一人の意識を変えていく良い機会にしていきたいと思います。
最後になりましたが、保護者、地域を代表して参加下さった協力委員の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907