最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

日本の伝統楽器に親しもう「三味線」(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
豊島区では年に1回、日本の伝統楽器を借りて学習することができます。7月の箏の学習につづき、今回は5年生と6年生が三味線の学習に取り組んでいます。5年生は初めて三味線にふれるので、三味線を構え、ばちで音を出すだけでも難しい様子でしたが、興味をもって楽しそうに三味線に挑戦していました。6年生は三味線の奏法にも慣れ、短い曲を演奏できるようになってきました。6年生は箏や三味線の学習の発展として、12月に豊島区邦楽鑑賞教室で邦楽の演奏を鑑賞する予定です。日本の伝統楽器に触れ、邦楽を聴き、音楽を通して、さらに日本のよさを実感してほしいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677