最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

第1回バンドクリニック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日に第1回バンドクリニックが行われました。バンドクリニックは、東京音楽大学との連携の一つで、東京音大の先生や学生さんが各楽器ごとに実技指導をしてくださる貴重な機会です。4年生も参加をして楽器の持ち方やお手入れの方法から基本的な奏法まで丁寧に教えていただきました。また5・6年生は6月29日に東京音大で行われる「としま親子コンサート」での合同演奏に向けて「ディズニーメドレー」を指導していただきました。どのメンバーも、熱心に先生方の話を聞き、一生懸命に参加をしていました。クリニックで教えてくださった学生さんの中には「としま親子コンサート」での東京音大との合同演奏で、一緒に演奏してくださる方もいるようで、メンバーたちは意欲をさらに高めたようです。また一歩、前進をしたメンバーたちの様子を見られて嬉しかったです。

4月ジュニアアンサンブル・その2

画像1 画像1
今日は「モンスター」がジュニアアンサンブルで演奏されました。人気アイドルの音楽を5年生男子メンバーが金管楽器だけで発表しました。楽器は、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバです。低音楽器の響きもかっこよく、楽しいアンサンブルとなりました。飛び入りで踊って盛り上げてくれた人たちもいました。低学年の人たちも、近くで聴いたり少し離れたところでフラフープをしながら聴いたりして楽しんでくれたようです。次回はどんな曲が発表されるのか、楽しみですね!

4月ジュニアアンサンブル

画像1 画像1
高南ジュニアバンドでは、自分たちの好きな曲を選んでグループで練習し、休み時間に校庭で発表する「ジュニアアンサンブル」を企画し、月に1回程度発表をしています。4月のジュニアアンサンブルは「スターウォーズのテーマ」です。5年生男子のメンバーから、トランペット1人、トロンボーン1人、グロッケン2人が演奏を発表しました。難しい曲でしたが、4年生の頃から練習をしてかっこよく発表することができました。さらにダンスを担当するメンバーが2人いて、カラフルな帽子やかぶり物をして手拍子をしたり飛び跳ねたりして、アンサンブルを盛り上げていました。休み時間の校庭に、元気のいい音楽と「アンコール!」の声が響き渡りました。1年生も手をたたきながら楽しそうに聴いてくれており、メンバーたちもうれしそうでした。これからも面白いジュニアアンサンブルが登場しそうで、今から楽しみです。

平成26年度高南ジュニアバンド、スタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高南ジュニアバンドは高南小学校の4年生から6年生の有志で結成されている吹奏楽団です。今年度は31名の新入団員をむかえ、総勢95名で活動をスタートしました。この一週間は新入団員の楽器体験を行っています。すべての吹奏楽の楽器を体験し、自分に合っている楽器ややっていみたい楽器を選びます。楽器体験のときには高南JBの上級生メンバーたちが、楽器準備をしたり教えたりしています。先輩たちがつないでくださった伝統ある高南ジュニアバンドの音楽のバトンを受け継ぎ、今年も走り始めました。楽しくて、充実した1年になるように、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677