最新更新日:2024/07/01
本日:count up16
総数:132566
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

音楽朝会(10月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(土)に開催される豊島区小・中学校PTA連合会主催の「第57回音楽のつどい」(川村学園)で発表する曲目♪渡月橋♪、♪やってみよう♪を披露しました。有志で集まった児童・教職員・保護者で結成された合唱団。、今まで朝練や放課後に練習してきました。今日は、朝早くから保護者の方々にも集まっていただき、元気な歌声が体育館に響いていました。

ゲームクラブ(9月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「一緒にやる?」「入れて!」などと声をかけ合い、意欲的に活動しています。異学年、男女が交ざって、様々な友達と関わりながら楽しんでいます。写真は、6年生がレゴで作った作品です。

千川中学校生徒職場体験(9月19〜21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日から21日までの3日間、昨年度同様に千川中学校から2年生の生徒が職場体験で本校に勤務しました。主事さんの仕事を手伝ったり、1年生の給食の配膳を手伝ったり、クラブ活動や授業に参加したりと、盛りだくさんの3日間でした。とてもよく働いてくれて、大変助かりました。

学校参観週間(最終日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(木)学校参観週間の最終日でした。安全マップづくりのための校外学習(5年生)、俳句教室(6年生)、ダスキンによるお掃除教室(4年生)、池袋図書館の方によるブックトーク(3年生)等、様々な授業を公開しました。期間中に多くの参観を頂きまして、ありがとうございました。

学校参観週間4日目(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校参観週間4日目の19日(水)は、現代俳句協会の講師による出張俳句教室(5年生)、池袋図書館の方によるブックトーク(6年生)、豊島区環境清掃部ごみ減量推進課の皆さんによるリサイクルで前授業(4年生)等の授業を公開しました。

学校参観週間(9月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天となった18日(火)学校参観週間の3日目が行われました。本日も、普通授業の公開の他、学校図書館司書の読み聞かせ(2年生)、東京税理士会豊島支部の皆さんによる租税教室(6年生)、外部講師によるバイオリンミニコンサート(3年生)等、盛りだくさんの内容でした。

9月のとしま土曜公開授業(9月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校参観週間2日目でもある9月のとしま土曜公開授業を行いました。3時間目は全校児童参加のセーフティ教室。目白警察署スクールサポーターの松田さんのお話を保護者を含め600名以上が体育館に集まりました。その他、6年生は薬物乱用防止教室、1年生は朝顔の蔓でのリースづくり等を実施しました。

学校参観週間(9月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から始まった今年度の学校参観週間です。14日は、池袋図書館職員によるブックトーク、スマホ・ケータイ安全教室の出前授業やALTとの英語活動等を公開しました。

演劇鑑賞教室(9月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時は1、3、5年生、3校時は2、4、6年生が実施しました。内容は、ママス☆カカスの皆さんによる演技指導のワークショップでした。「かがやけ、たかまつレンジャー!」に5人一組のグループでセリフとポーズをアドリブで演技する内容でした。戦隊ヒーローになりきって照れながらも楽しく取り組むことができました。最後は先生方もステージで白熱の演技を披露し盛りあがりました。

読み聞かせスペシャル(7月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(金)とんとん座のみなさんが来校し「鬼子母神」と「すすきみみずく」の読み聞かせを体育館で行ってくださいました。巻物の絵やスクリーンに大きく投影された絵本、フルートやピアノの伴奏を交えながら、豊島区の民話や郷土玩具についてお話をされ、楽しく学習することができました。

七夕集会(7月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4日(水)朝の時間に、ひとあし早く七夕集会を行いました。集会委員が考えた七夕クイズで盛り上がりました。体育館の後方には、全校児童の願いごとが飾られた笹の木が2本。みなさんの願いごとが叶うといいですね。


音楽朝会(6月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日(水)音楽朝会を実施しました。全校で♪にじ♪を歌うとともに、6年生が学級ごとに合奏♪ラバーズ・コンチェルト♪を披露してくれました。

としま土曜公開授業(6月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(土)としま土曜公開授業を実施しました。梅雨のまっただ中ですが、雨が降らず大勢の保護者の皆さんが来校されました。今月は通常授業を3時間公開しました。大阪で起きた大地震を受け、保護者の方にも登下校時の通学路の安全確認をしていただくようお願いしました。

体育朝会(6月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(水)体育朝会を体育館で行いました。プール開きの直後でしたので、安全に楽しく水泳の授業が受けられるように、持ち物や笛の合図による集団行動の確認を行いました。

集団下校(6月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(月)5校時、大型台風接近を想定した集団下校訓練を実施しました。今朝、大阪では震度6弱の大地震が発生しました。災害はいつ起こるか分かりません。小雨模様となりましたが、メール配信したため、保護者のお迎えもあり、集団下校に真剣に取り組みました。

児童集会(6月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(水)の児童集会は、体育館で集会委員会による人数当てクイズでした。集会委員会児童が考えたクイズで、みんなを朝から和ませてくれました。終わった後は、今回の集会の振り返りの話合いを行いました。

体力テスト(6月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(火)2.3時間目に体力テストを実施しました。保護者ボランティアの協力も得て、体育館では立ち幅跳びと反復横跳びを、イングリッシュルームでは長座体前屈を、高学年算数ルームと低学年算数ルームでは上体起こしを行いました。1年生は6年生と、2年生は5年生とペアをつくり、計測しました。

高松音頭(午後の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部の開始は、高松音頭です。創立30周年を記念して作られた音頭で、卒業生も踊れます。手ぬぐいもお揃いです。毎年、要太鼓保存会の方々の指導を受けている児童が、校庭中央で勇壮な姿で太鼓をたたきます。

運動会(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年度の運動会が26日(土)に開催されました。保護者席は、当日の並び順を事前に抽選し、番号順に入場するため、朝早くから並びませんが、今年も7時15分頃には保護者の行列ができました。開会式後、準備運動と応援合戦を実施しました。

応援練習(5月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(水)の朝の時間に、応援団員が2人ずつで各教室に行き、応援練習をしました。全体練習では、団長や副団長が声を出している部分を、4年生や5年生、6年生の団員が大きな声を出し、応援をリードしていました。運動会ムードは盛り上がっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式
1/9 給食始

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

給食だより

校内研究

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607