最新更新日:2024/06/27
本日:count up33
総数:132475
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

運動会全体練習(9月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(木)、運動会の全体練習の1回目を実施しました。気持ちのよい秋晴れでしたが、気温が上昇する中、入場行進の練習と開会式の練習、体操と応援の隊形の確認を行いました。1年生は、初めての全体練習ですが、よく頑張りました。

図書委員会発表(9月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書の秋です。20日(水)朝、体育館で特活集会がありました。今回は、図書委員会の発表でした。低・中・高学年へのお薦めの本の紹介と、高松小の読書月間への取組「読書郵便」をアピールしました。

結団式(9月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向け、開校記念日開けの14日(木)朝、赤白組ごとに応援団を中心に結団式を行いました。赤組は体育館で、白組は校庭で実施しました。応援団員の自己紹介と簡単に応援練習を行いました。運動会に向けて気分が盛り上がりました。

情報モラル(パソコンクラブ)

画像1 画像1
8日(金)のパソコンクラブは、2学期の活動計画をたてたり、インターネットに関する事件や事故に巻き込まれないようにするための、情報モラルを勉強したりしました。特に情報モラルでは、個人情報を絶対に載せないことやメールやインターネットのやり過ぎで友達関係まで壊れてしまうこと等について、子どもたちが意見を出し合いながら、原因や気をつけなければいけないことを学習しました。

科学クラブ(9月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学クラブは、立教大学の吉澤先生とコラボレーションをして「アリの標本づくり」を行いました。虫が苦手な児童もいますので、おそるおそる取り組んでいる様子が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 読み聞かせSP
3/3 としま土曜公開授業8
マラソン大会
3/5 委員会6
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607