最新更新日:2024/07/01
本日:count up2
総数:132885
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

運動会(9月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日(土)天候に恵まれ、運動会が行われました。「最後まで一生懸命戦い 勝利をみちびけ 全員で」のスローガンのもと、子どもたちは競技や演技、応援や係活動に全力で取り組みました。素晴らしい一日となりました。

千川中学校生徒・職場体験

画像1 画像1
9月26日から28日まで、本校出身の千川中学校生徒が職場体験に来ていました。校内の清掃業務や低学年児童のお世話などをしてくれました。

運動会全体練習(9月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(木)、運動会の全体練習の1回目を実施しました。気持ちのよい秋晴れでしたが、気温が上昇する中、入場行進の練習と開会式の練習、体操と応援の隊形の確認を行いました。1年生は、初めての全体練習ですが、よく頑張りました。

図書委員会発表(9月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書の秋です。20日(水)朝、体育館で特活集会がありました。今回は、図書委員会の発表でした。低・中・高学年へのお薦めの本の紹介と、高松小の読書月間への取組「読書郵便」をアピールしました。

結団式(9月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向け、開校記念日開けの14日(木)朝、赤白組ごとに応援団を中心に結団式を行いました。赤組は体育館で、白組は校庭で実施しました。応援団員の自己紹介と簡単に応援練習を行いました。運動会に向けて気分が盛り上がりました。

情報モラル(パソコンクラブ)

画像1 画像1
8日(金)のパソコンクラブは、2学期の活動計画をたてたり、インターネットに関する事件や事故に巻き込まれないようにするための、情報モラルを勉強したりしました。特に情報モラルでは、個人情報を絶対に載せないことやメールやインターネットのやり過ぎで友達関係まで壊れてしまうこと等について、子どもたちが意見を出し合いながら、原因や気をつけなければいけないことを学習しました。

科学クラブ(9月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学クラブは、立教大学の吉澤先生とコラボレーションをして「アリの標本づくり」を行いました。虫が苦手な児童もいますので、おそるおそる取り組んでいる様子が見られました。

夏休み作品の展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室前の廊下を中心に、夏休み中に調べたり、作ったりした作品が展示されています。休み時間は、子どもたちの注目の的です。保護者会でご来校の際に、力作をご覧ください。

体育朝会(8月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のちょうど一か月前である30日(水)に体育朝会を実施しました。整列、回れ右等の集団行動の確認をしました。汗を流しながら、一人一人が集中して取り組んでいました。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高松小学校では、夏休み中にサマースクールを各学年・学級で実施しています。夏休みにもかかわらず、多くの児童が参加して、宿題や課題に取り組んでいます。

夏季水泳指導前半終了(7月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏季水泳指導の前半が31日(月)で終了しました。雨天中止や低温の日があり、前半は残念でした。8月18日(金)から後半が始まります。

地域行事(7月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高松2丁目町会の盆踊りが、30日(日)本校校庭で開催されました。前日は残念ながら雨天中止。この日を楽しみにしていた地域の方々が、大勢来場されました。花火も2日分点火され、とてもきれいでした。

不審者対応訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の終業式の後、目白警察署の方々を講師に招き、教職員が不審者対応訓練を行いました。内容は、さすまたの使い方や不審者との間合いのとり方、護身術等、実践的な研修です。いざという時に子どもたちを守るため、真剣に取り組みました。

夏休み開始(7月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが始まりました。高松小学校の校庭では、毎年、高松二丁目町会のラジオ体操が実施されています。初日となった21日(金)は、子どもと大人を併せて約90名の参加がありました。日曜日を除き、7月31日(月)まで実施されます。

終業式(7月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨が明けた20日(木)、1学期の終業式を体育館で実施しました。2年生が児童代表として、1学期の成果や今後の課題を堂々と発表しました。生活指導主任が「夏休みの注意」を話しました。安全な夏休みを過ごしてほしいものです。

着衣泳(7月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連日の猛暑となった14日(金)の5.6時間目、5.6年生が着衣泳を実施しました。本校は、5.6年生だけが着衣泳を実施するため、6年生は2回目の、5年生は初めての着衣泳でした。服を着ていると泳ぎづらいことを体感しました。

音楽朝会(7月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の楽器演奏を中心に♪クラッピング・ファンタジー♪という曲を演奏しました。全校児童で手拍子を入れ、曲を盛り上げました。とても暑い体育館でしたが、よい演奏ができました。

たくましい子ども(7月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の教育目標に「たくましい子ども」があります。連日の猛暑ですが、高松小の子どもたちは元気いっぱい、休み時間に校庭で走り回っています。10日の健康朝会で学習した熱中症の予防のため、校帽や体育帽をかぶっています。連日の厳しい日差しのもと、体力向上に努めています。

健康朝会(7月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(月)朝、体育館で健康朝会を実施しました。テーマは「熱中症の予防」です。養護教諭の佐々木先生が、プレゼンを使ってわかりやすく説明してくださいました。梅雨明けのような暑さが続く毎日です。今日の健康朝会で学んだことを是非生かして、熱中症予防に努めましょう。

読み聞かせスペシャル(7月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
七夕の朝、毎年来ていただいている「とんとん座」の皆さんによる読み聞かせスペシャルを体育館で行いました。今回のお話は「たなばたむかし」。生のピアノやフルートの演奏で、「とんとん座」の桑畑さんにしっとりとお話しいただきました。すてきな時間をありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 P連音楽の集い
10/16 避難訓練
学習発表会特別時程
山中湖移動教室事前検診(4)
委員会1(後期)
10/17 山中湖移動教室(4)1日目
10/18 山中湖移動教室(4)2日目
午前授業
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607