最新更新日:2024/06/13
本日:count up67
総数:143678

専科の学習も始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分散登校のため2回興行で1時間分を指導しています。写真は理科、図工、音楽です。
もちろん、密を避けて楽しく学習を展開しています。

再開後 給食も始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
当面の間、コロナ予防対策として、教員が盛り付けをしています。また、子供たちも間を開け、前を向き、静かに食事をしています。

再開3週目に入りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日から休み時間も入り、少しずつ日常が戻りつつあります。休み時間も密を避けるため教室での過ごし方など工夫をしています。

6/2 分散登校2日目

分散登校2日目は、高学年です。久しぶりに会う友達と大きな声で喜び合いたいところですが、高学年としてわきまえて、静かに教室に入りました。2時間と短く、あっという間でしたが、あせらず徐々に慣れていきましょう。登校しない学年は、オンライン健康観察で先生とお話ししています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 学校の再開、分散登校スタート

緊急事態宣言が解除され、2ヶ月振りの学校再開が決まり、分散登校がスタートしました。1年生は、初めて校舎内・教室に入り緊張気味でしたが、先生のお話をよく聞いていました。少しずつ慣れていけるといいですね。「あせらず、あわてず、ゆっくりと」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 臨時保護者会

6月からの学校再開を前に、学年ごとの臨時保護者会を行いました。蜜を避けるために、学年ごと体育館で行いました。また、オンラインのMeetで同時配信いたしましたが、お忙しい中、お越しくださったりMeetに参加くださったりと、ご協力いただき感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675